2024.07.03 UP  

7月の誕生石『ルビー』にちなんだ色の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、曇り空から始まった水曜日ですが、
天気予報に掲載されていた
日中の予想最高気温『34度』の予報に
思わず二度見したあかざわです。
あら?もう夏が本気出してきました??(笑)

そんな今朝の
現役カラーコーディネーターあかざわが色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
7月の誕生石『ルビー』にちなんだJIS慣用色名『ルビーレッド』と
それに関する『ピジョンブラッド』の豆知識をご紹介させていただきました。

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね♪(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

The Doobie Brothers – What A Fool Believes
Bay City Rollers – Bye Bye Baby
Jonas Brothers – Lovebug
Pat McGlynn’s Scotties – She’d Rather Be With Me
Bob Dylan – Knockin’ On Heaven’s Door
Carin Leon – Que Vuelvas
Ellie Goulding – How Long Will I Love You
0ick Astley – Never Gonna Give You Up
Duran Duran – The Wild Boys
Al Stewart – Year Of The Cat
TAEYANG – VIBE

でした♪
  


2024.07.02 UP  

スペシャルゲスト!串田和美さん



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日はスペシャルゲストをお迎えしました!

 俳優・演出家・舞台美術家         
 元まつもと市民芸術館館長 兼 芸術監督     串田 和美 さん

本当に、穏やかで気さくで温かく、それでいて圧倒的なオーラを放っていらっしゃいました!

その活動、活躍はもうみなさんご存じのとおり!
松本を“芸術の街”とすることに多大な貢献をしてくださいました。

これまでの活動を振り返りながら松本の芸術への思いを伺ったり、
これからの松本の演劇の未来、子どもたちへのメッセージもお話いただきました。

そして、今週末に迫った舞台は

 フライングシアター自由劇場 第2回公演
 「あの夏至の晩生き残りのホモサピエンスは終わらない夢を見た」

シェイクスピア原作の「夏の夜の夢」を、
串田さんが脚色・演出・美術を担当。
これまでにも時代を反映させながら手掛け、今回は4回目の演出。
タイトルには
「人類が生き残り、終わらない夢の中にいる」という暗示も込められているそうです。

7月5日から7日まで、全4公演。
信毎メディアガーデンで開催されます。
東京公演、ルーマニア公演を経ての、まさに凱旋公演です。
ぜひお出かけください!

今日お送りした曲は

大黒摩季/夏が来る
SHISHAMO/全力少年
椎名林檎とAI/生者の行進
サカナクション/雨は気まぐれ
ASIAN KUNG-FU GENERATION/迷子犬と雨のビート
THE YELLOW MONKEY/罠
INI/ROUD

でした♪


2024.07.02 UP  

7月の服装選びのポイント♪



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

あっという間に7月に突入!
2024年も残り半年だと思うと驚きを隠せませんが、
今年初めに立てた目標を今一度思い返して
ここから再チャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
大丈夫!まだ半年もあります!(^^)

そんな下半期もファッションを楽しむ
カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つお話は、
『7月の服装選びのポイント』と題して、
気温毎の服装の選び方をご紹介させていただきました。

紫外線や気温が本気を出してくる季節です。
適切な衣類で体を守りながら、ファッションも楽しみましょう♪(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Christopher Cross – Arthur’s Theme (Best That You Can Do)
Cliff Richard – Some People
Hot Chocolate – It Started with a Kiss
White Lion – When the Children Cry
Ramones – Baby, I Love You
Karyn White – Superwoman
Echo And The Bunnymen – Bring On the Dancing Horses
Faith No More – Epic
Black Sabbath – Paranoid
Twenty One Pilots – Heathens
Debbie Gibson – Lost In Your Eyes

でした♪


2024.07.01 UP  

「第36回 国宝松本城太鼓まつり」7/27(土)、28(日)開催!



こんばんは、山本広子です。
昨夜の暴風雨で我が家の葦簀がはがれ、大惨事
紫陽花やらカラーをなぎ倒していました。
片づけが大変でした~
皆様は大丈夫でしたか?

広子の部屋ゲストは
松本市役所文化観光部 観光プロモーション課 西澤加奈子さん

7/27(土)、28(日)松本城二の丸御殿跡特設ステージで開催される
第36回国宝松本城太鼓まつりに関してお話をうかがいました。
能登半島地震復興応援 石川県の皆さんも招待されています。

お届けした曲は
Jody Watley/Real Love
Basia/New Day For You
Cheap Trick/The Flame
Whithny Houston/I Wanna Dance With Somebody
ゆず/夏色
Bobby Caldwell/Heart of Mine
Boy Meets Girls/Waitin For A Girl Like You
Gloria Estefan&Miami Sound Machine/Rhythm is Gonna Get You
Sumantha Fox/touch Me


2024.07.01 UP  

名古屋場所の番付発表!



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

本日、名古屋場所の番付が発表されました!

郷土の力士 御嶽海は西前頭二枚目!
順調に番付を上げてきています。
先日、所属する出羽ノ海部屋の木曽合宿がありました。
そして、名古屋場所は御嶽海にとってご当地場所
毎回沢山の応援団が名古屋に駆けつけ熱いエールを送っています。
その応援を力に変えて、優勝目指し頑張ってほしいですね!
そして、先場所優勝した大の里は新関脇となりました。
勢いそのままに今場所でも大活躍するのではないでしょうか?
個人的に注目したのは若隆景が幕内に戻ってきたこと!
大けがからの復活です!
幕内でどんな取り組みをみせてくれるのか楽しみです!
名古屋場所ではどんなドラマがあるのか…
ワクワクの15日間が待ち遠しい!!

今日お届けした曲は、

浜崎あゆみ/July 1st
布袋寅泰/スリル
石井明美/CHA-CHA-CHA
Mr.Children/Everything(It’s you)
SHISHAMO/曇り夜空は雨の予報
Aimer/Ref:rain
スピッツ/あじさい通り
milet/hanataba
WEST./証拠
WEST./ええじゃないか
Kep1er/Galileo(Japanese ver.)

でした(^^)/