2024.11.04 UP  

今日は振替休日!



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日の松本は気持ちの良い秋晴れ!!
太陽がしっかり顔を出しているので、日に当たるとポカポカと気持ち良いです(´∀`)

この三連休、みなさんはどのように過ごされましたか?
私は、2日・3日と山形村の総合文化祭の芸能発表で司会をつとめさせていただきました!
合唱からダンス、詩吟やパネルシアターなど様々なジャンルの発表があり、どれも素敵なステージでした!
この他にも絵やリースなどの作品展示もあり、学ぶことは素晴らしい!そう感じました。
私も何か学ぶ事してみようかな…(´・ω・`)

今日お届けした曲は、

なにわ男子/コイスルヒカリ
サバシスター/作戦会議
渋谷すばる/人間讃歌
XG/IYKYK
西田敏行/もしもピアノが弾けたなら
福山雅治/東京にもあったんだ
レベッカ/フレンズ
HKT48/僕はやっと君を心配できる
桑田佳祐/Yi Yang
椎名林檎/カーネーション
[Alexandros]/Backseat

でした(^^)/


2024.11.04 UP  

エルハウスの奥寺さん出動!



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

今回はエルハウスの工務、奥寺立佳さんでーす!
お電話で今朝もお話をお聞きしました!
見学会と、いよいよ終盤になった松本山雅のお話をお聞きしました~

今回もユニフォーム(奥寺さんの制服らしい?)完備でスタンバイしてくれましたよ!笑
松本山雅もプレーオフ決めてほしいですね!
奥寺さんありがとうございましたー!

【本日の曲】
藤井 風/きらり
[Alexandros]/ワタリドリ
サンボマスター/できっこないを やらなくちゃ
ももいろクローバー/走れ!
奥田民生/イージュー★ライダー
THE BLUE HEARTS/TRAIN-TRAIN
嵐/GUTS!
JUDY AND MARY/Over Drive
爆風スランプ/Runner


2024.11.02 UP  

第508回サタコン☆Googleクラスルームで学校生活が一変!



みなさんこんにちは!
本日もお聴きいただきありがとうございました!
サタコンアシスタントの伊藤ちゃんこと伊藤望です。

今日のイマドキナビのコーナーでは、
学校で使っている連絡アプリ「Googleクラスルーム」を紹介しました。
授業ではプリントのPDFデータをアプリで配布したり、課題をアプリで提出したり、
お昼の放送のリクエストも今まで紙で集めていましたが、
Googleフォームのリンクを貼り付けて、クラスルーム上で募集したりと、
学校のペーパーレス化に一役買っています。

プリントや課題をなくす心配がなくなるほか、
授業で配られたプリントを物理的に保存しておく必要がないので、
荷物が減ってとても快適です!

しかし、、、、、

iPadが故障したり、紛失してしまった場合は、授業が成り立たなくなってしまいます。
この間私はiPadを紛失しかけて大変だったので、
なくさないように大切に保存したいと思います!

来週のサタコンもお楽しみに!
それではみなさん良い週末をお過ごしください。

【本日の曲】
David Guetta & OneRepublic/I Don’t Wanna Wait
David Guetta & Bebe Rexha/I’m Good
Clean Bandit & Anne-Marie & David Guetta/Cry Baby
David Guetta & Kim Petras/When We Were Young
松平健/マツケンサンバⅡ
竹内まりや/旅のつづき
櫻坂46/I want tomorrow to come
Ado & 初音ミク/桜日和とタイムマシンwith初音ミク
TM NETWORK/Get Wild
INI/WMDA(Where My Drums At)
ClariS/アネモネ
ClariS/again
ClariS/アンダンテ
Mrs. GREEN APPLE/ライラック


2024.11.01 UP  

「劇映画 孤独のグルメ」



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「孤独のグルメの映画 主題歌はクロマニヨンズ!」という話題に。

「劇映画 孤独のグルメ」監督、脚本、主演を松重豊さんが務めるということで、話題となっておりますが、主題歌がザ・クロマニヨンズ、ということで、

というのも、松重さんと、甲本ヒロトさんは、かつて 下北沢の伝説的な中華料理屋「珉亭」で一緒にアルバイトをしていた、という仲。

こちら「珉亭」もまさに、孤独のグルメによさそうな、中華料理屋さんですが、なにより、甲本ヒロトさんのファンの間では伝説となっている、お店です。

もちろん、今も現役のお店ですので、私も機会があればぜひ、行きたい!と思っております!

真っ赤なチャーハンが有名なんですよね。

そんな、松重さんと甲本さんの仲から、主題歌はぜひ、甲本さんにと、オファーがあったようです。

そんな訳で、「劇映画 孤独のグルメ」どんな映画になるのか?

楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「吸血鬼すぐ死ぬ」 盆ノ木至

「今日の選曲」

14時台

OAU 「Life」
OKAMOTO‘S 「Dance With You」
Yogee New Waves 「Earth」
OWV 「Frontier」
ギヴン「夜が明ける」

15時台

imase 「18」
ずっと真夜中でいいのに。 「TAIDADA」
Indigo la End「見せかけのラブソング」
Lucky Kilimanjaro「君とつづく」
Millennium Parade 「Fly with me」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.11.01 UP  

音楽文化ホールの小林さん!



おはようございます!
イツフラモーニング、お休みのえいちゃんの代わりに生田和徳がお送りしました(^^)/
久しぶりに金曜の朝の時間、新鮮ですね~

今朝のゲストは松本市音楽文化ホールの小林新さんがお越しくださいました!
今回もイベント情報教えていただきました!

郷古 廉 & ホセ・ガヤルド デュオ・リサイタル
◆日程:2024年11月15日(金)
◆時間:開演19:00(開場18:30)
◆会場:松本市音楽文化ホール メインホール
◆出演者:ヴァイオリン/郷古 廉
     ピアノ/ホセ・ガヤルド
◆プログラム
R. シュトラウス:ダフネ練習曲
シェーンベルク:幻想曲 Op. 47
シューベルト:幻想曲 ハ長調 D 934
ウェーベルン:4つの小品 Op. 7
ブゾーニ:ヴァイオリン・ソナタ第2番 ホ短調 Op. 36a
◆チケット料金
全席指定 一般:4,500円
ハーモニーメイト:3,500円
U-25:2,000円
*未就学児童の入場はご遠慮ください。
*車椅子でご鑑賞をご希望の方は、ホールまでお問い合わせください。


小林さん年末も間近でお忙しいと思いますが、
ご自愛くださーい!

【本日の曲】
今週はアデルの曲をお送りしました♪
Rolling In The Deep
Rumour Has It
Someone Like You
Chasing Pavements
Set Fire To The Rain
All I Ask
Send My Love (To Your New Lover)
Hello
Water Under The Bridge