2018.04.23 UP  

地ビールの日



こんにちは!
まつもと日和・月曜担当のLINDAです

今日は、消防車の日、シジミの日などなどあるのですが…
なんといっても「地ビールの日」!
松本市はもちろん、長野県内には美味しい地ビールが沢山ありますよね。
hiyori20180423

私の一押しは志賀高原ビール。ペールエールが好きです!
いつだか志賀高原ビールの生ビールを飲む機会があり、
それはもう美味しかったです!また飲みたいなぁ。

みなさんのお気に入りの地ビールは何ですか?
もしあればぜひ教えてくださいね~♪

今日お送りした曲は

Suchmos 『STAY TUNE』
ポルノグラフィティ  『サウダージ』
大事MANブラザーズバンド  『それが大事』 リクエスト
Alessia Cara  『Wild Things』
SIAM SHADE  『1/3の純情な感情』
吉田山田  『日々』 リクエスト
lecca  『Sun Shine』
韻シスト  『Don’t Leave me』
韻シスト  『Jam&Jam』
JENNIFER LOPEZ 『Get Right』
THING LIKE TARKING 『TOGETHER』
JUJU  『RISKY』
go!go!vanillas 『Luckey STAR』


2018.04.23 UP  

あっと言う間に夏?



おはようございます。えいちゃんです。
この土日は、夏を思わせる気温になりましたね。
なんか、ちょっと早いです(笑)

さて今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンぺろり~」のコーナーは、
SWEET(スヰト)の森さんに「スイートの食パン(250円)」、
「ごまクレッセント(150円)」、「セサミブレッド(250円)」を紹介していただきました。
美味しさを感じるシンプルなパンです。ぜひSWEETでご賞味くださいね。

マンスリーゲストは、星うさぎこと、中嶌きみ子さんをお迎えしてました。
ohayo20180423

昨日行われた『弘法山桜コンサート』についてお話し頂きました。
特別ゲストに佐々木秀実さんも出演してとっても豪華なコンサートになりましたよ。
やはり歌って素敵ですね。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」は、
「とり麺や・五色」のオーナー・西澤さんとお送りしました。
今月の限定ラーメンなどのお話しをお聞きしました。

今日の本は、興文堂の功社長をお迎えして
「知って得する!地域を再発見する!! 信州学 長野と松本のなぜ?」
(信州教育出版社 出版)を紹介しました。
ohayo20180423_02
功社長ありがとうございました。

今日の曲たち

1:カーク・フランクリン     「Looking For You」
2:つじあやの          「風になる」
3:カーク・フランクリン     「Could’ve Been」
4:I Wish 「明日への扉」
5:カーク・フランクリン      「Why」
6:岡村孝子            「笑顔にはかなわない」
7:ケツメイシ           「仲間」
8:AI 「One Love」
9:ケツメイシ           「1日」
10:C&K             「アイアイのうた」
11:ケツメイシ          「君とつくる未来」


2018.04.21 UP  

第178回サタコン☆暑いぃぃぃ!!!!



まつもと☆サタデーコンシェル、アシスタントのとっしーです!
今日の最高気温は30℃近くということで、春を通り越して夏のような一日になりました。
天気も良いので、お出かけにちょうど良い!ですが…
僕は家で昼寝をしたいです!
天気が良い日の昼寝はとても気持ちが良いんです!

サタコンミュージックインフォのコーナーではTwiceを紹介しました。
今、高校生にも大人気です!
ちなみに僕は「TT」が好きです。

イマドキ☆インフォのコーナーでは高校生の好きなテレビ番組ランキングを紹介しました。
1位 世界の果てまでイッテQ
2位 モニタリング
3位 嵐にしやがれ
という結果になりました。

どれも面白い番組ですよね。
高校生の中にはテレビよりもネットという人もいましたが、多くの人がテレビを見ているようです。

テレビの見過ぎには注意ですよ!!!!!!
IMG_1215

【本日の曲】
Avicii/Wake Me Up
ZEDD/Beautiful Now
Maroon5/What Lovers Do feat.SZA
KAT-TUN/Ask Yourself
Dream Ami/アマハル
大原櫻子/Dear My Dream
KANA-BOON/タイムトリッパ―
Twice/What Is Love?
Twice/Sweet Talker
Twice/Dejavu
WANIMA/シグナル
SHISHAMO/明日も
ビッケブランカ/ウララ


2018.04.20 UP  

ニンテンドーラボ。



IMG_1213

はい、おもケンです!

今日のウィークエンドカフェ 冒頭は、今日が Nintendo Switch の 新しい周辺機器 「Nintendo Labo」の発売日と言うことでその話題に。

この「Nintendo Labo」なんとダンボールでできていて、キッドを自分で手作業で組んで、それにNintendo Switchを合体させて遊ぶということで話題になっているようですが・・・。

気になります。

ちなみに、おもケンが過去一番はまったゲームは「バイオハザードシリーズ」です。ゾンビのやつです。

・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

桃栗みかん「群青にサイレン」

「TSUTAYAのコーナー」

今日は、TSUTAYA東松本店 スタッフの小山さんのインタビュー音源をお届けしました!

小山さんおすすめ!

・映画「亜人」本広克行 監督
・「スターウォーズ 最後のジェダイ」 4/25 レンタル/セル スタート!

「今日の選曲」

kANA-BOON「Wake Up」
斉藤和義「Small Stone」
相対性理論「ムーンライト銀河」
EXILE SECOUND「アカシア」
松任谷由実「瞳を閉じて」
大橋トリオ「デイジー」
UNISON SQUARE GARDEN「光のどけき春の日に」
大滝詠一「ペパーミントブルー」
サカナクション「ナイトフィッシングイズグッド」
TOTALFAT「High way the legacy」

それでは、また来週~!


2018.04.20 UP  

真鯛とキッセイ情報!!



おはようございます!
『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんです(^▽^)/

日中は、春を通り過ぎて夏のような気温になりそうな松本地方
早くも熱中症対策をしなければ…

『エンターテイメント情報』
今朝は、キッセイ文化ホールから日野麻由美さんにお越しいただきました。
its20180420

まつぶんギャラリー
「古川富章 作品展」誌的印象 ~絵画写真の世界~
4月30日(月)まで開催中
8:20~17:15(最終日は15:00まで)
玄関ホール2階 特設フリースペース
入場無料

今月は安曇野市在住の古川富章さんのデジタルアート作品の展示です。
写真と絵画が融合した作品となっています。

文化講座シリーズ
「オーギュスト・ロダン講演会」
5月12日(土) 14:00開演
国際会議室 定員100名
無料ですが、事前に電話での申し込みが必要です

「みんなdeショパンマラソン2018」
5月13日(日) 10:00開演
中ホール
入場無料
ショパンの全212作品中、何曲弾けるかトライするイベントです。
全国から集うピアノ愛好家やショパン好きの熱演をお楽しみください!

「しばふコンサート」
5月17日(木) 12:00開演
北側しばふ(雨天時は屋内)
参加は無料ですが、お弁当とレジャーシートを持参です

『デリシャスマーケット』
(株)丸水長野県水松本支社 生鮮課
佐々木英也さんにお電話で伺いました。

「真鯛」
そのピンク色の見た目から”桜鯛”とも呼ばれます。
3月~5月が旬で、愛媛県産のものが流通しています。
丸々1匹買う際は、目の上にアイシャドーのような
ブルーの模様があり、表面に斑点のあるものを選ぶのがポイント!
お刺身だけでなく、蒸したり鯛めしなど様々な食べ方が出来ます。
疲労回復に効果のある成分”クレアチン”が豊富な真鯛を食べて元気に過ごしましょう!

今朝お届けした曲は、

Prince(プリンス)
『The Work Pt.1』
『When Doves Cry』
『Kiss』
『Little Red Corvette』
『Purple Rain』
『Family Name』
『The Everlasting Now』
『Sexy M.F.』
『Raspberry Beret』

でした♪

よい週末を(^▽^)/