10月23日は「霜降」
おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!
2025年の10月23日は、二十四節季の「霜降」です。
朝晩の冷え込みがさらに増し、露が霜に変わり、だんだんと冬が近づく頃です。

秋になると心と体のバランスが崩れることも少なくないようです。
秋は気温差が大きく、自律神経がもっとも疲れやすい季節だそうです。
その影響を最も受けやすいのが腸で、腸の冷えや乱れを抱えるそうです。
腸を整えるにとくにおすすめなのが「戻りガツオ」。
戻りガツオには、気分の安定や睡眠の質を左右する
大切な物質であるセロトニンの材料となる
アミノ酸「トリプトファン」が豊富に含まれていて
気分の安定や集中力の維持に役立つんだそうです。
急激に冷え込んできた今
カツオを食べて明日の元気をつくりましょう。
きょうお届けした曲
TimeCamera /FANTASTICSfromEXILETRIBE
フォトグラフ /グッドモーニングアメリカ
蒼いフォトグラフ 松田聖子
記念撮影 /BUMPOFCHICKEN
family /MACO
家族の風景 /ハナレグミ
Familia /sumika
ポラロイド写真 /山崎まさよし
BlendedFamily(whatYOuDoForLove) /AliciakeysFeat.ASAPRocky
family /SEKAINOOWARI











