
9月25日は「10円カレーの日」
おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!
9月25日は「10円カレーの日」なんだそうですが
まさか、松本市とリンクする事柄ではないと思っていました。
「10円カレーの日」は
東京日比谷にある洋食レストラン「日比谷松本楼」が1971年に焼失し
1973年9月25日に再建、新装開店したことを記念して
「10円カレー」が提供されたことが由来なのですが
この店名「松本楼」の松本は、
松本楼創業者の小坂駒吉が、上京して身を寄せた方が
松本市出身だったことからその御恩に報いたいと
「松本」と命名したそうです。
松本から遠く離れたお店ではありますが
なんだか身近に感じてしまします。
「10円カレーの日」は現在も続いて、今年で53回目です。
2023年からは募金箱に創業年数(2025年で創業122周年)と同じ金額以上の寄付金を入れてから
お店に入るチャリティーイベントにもなっているそうです。
カレーの売り上げと寄付金は子供たちの夢をかなえる活動を行っている団体に贈られるそうです。
きょうお届けした曲は
日曜日 /backnumber
Gift~あなたはマドンナ~ /土岐麻子
IrieGot~ありがとうの詩~ /DefTech
CHEERS /Mrs.GREENAPPLE
WOMAN /アン・ルイス
やわらかな午後に遅い朝食を /秦基博
アイネクライネ /米津玄師
優しいあの子 /スピッツ
明日の手紙 /手嶌葵
WeekEnd /星野源