2018.04.24 UP  

Hay Fever‥。花粉症



おはようございます!

おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/
風の強い朝でしたね~
放送の準備中もビュービューと風音が絶えませんでした(´゚д゚`)

さて、今朝のゲストは松本市平田の学習塾「学び舎ライフ」の小林瞳先生です!
実は瞳先生、今年の花粉症があまりにも辛くて大変だったんだとか。
先週は声も出ないほどだったそうです。
IMG_1228

そんなこともあり、今朝のテーマは「花粉症」についての英語フレーズ。
確かに「花粉症」って英語でなんて言うか考えたことないです~
「Hay Fever」というらしいですよ。
症状が重い場合は「Bad~~」「Heavy~~」など、バッドやヘビーを付けると
ツライ(>_<)って表現がより出るようです。 僕も今年は鼻や目が痒くて困りもの。 勘弁してほしいです。花粉症‥。 【本日の曲】 back number/瞬き サカナクション/新宝島 Superfly/Wildflower 土岐麻子/Gift ~あなたはマドンナ~ WANIMA/やってみよう スピッツ/春の歌 Dream Ami/アマハル THE King ALL STARS/continue Ms.OOJA Feat.JAY'ED/朝陽のようなkissをして KANA-BOON/生きてゆく 桑田佳祐/明日へのマーチ 藍井エイル/春 ~Spring~


2018.04.23 UP  

あっと言う間に夏?



おはようございます。えいちゃんです。
この土日は、夏を思わせる気温になりましたね。
なんか、ちょっと早いです(笑)

さて今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンぺろり~」のコーナーは、
SWEET(スヰト)の森さんに「スイートの食パン(250円)」、
「ごまクレッセント(150円)」、「セサミブレッド(250円)」を紹介していただきました。
美味しさを感じるシンプルなパンです。ぜひSWEETでご賞味くださいね。

マンスリーゲストは、星うさぎこと、中嶌きみ子さんをお迎えしてました。
ohayo20180423

昨日行われた『弘法山桜コンサート』についてお話し頂きました。
特別ゲストに佐々木秀実さんも出演してとっても豪華なコンサートになりましたよ。
やはり歌って素敵ですね。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」は、
「とり麺や・五色」のオーナー・西澤さんとお送りしました。
今月の限定ラーメンなどのお話しをお聞きしました。

今日の本は、興文堂の功社長をお迎えして
「知って得する!地域を再発見する!! 信州学 長野と松本のなぜ?」
(信州教育出版社 出版)を紹介しました。
ohayo20180423_02
功社長ありがとうございました。

今日の曲たち

1:カーク・フランクリン     「Looking For You」
2:つじあやの          「風になる」
3:カーク・フランクリン     「Could’ve Been」
4:I Wish 「明日への扉」
5:カーク・フランクリン      「Why」
6:岡村孝子            「笑顔にはかなわない」
7:ケツメイシ           「仲間」
8:AI 「One Love」
9:ケツメイシ           「1日」
10:C&K             「アイアイのうた」
11:ケツメイシ          「君とつくる未来」


2018.04.19 UP  

気持ちの良いお天気~!



Ciao a tutti!
皆さん、チャオ~!

Come state?
お元気ですか?

おはよう791 木曜日担当の水野真理子です。

今日は晴れて、気持ちが良いお天気。
不思議の扉では「そらはなぜ青いのか?」という雑学をご紹介しました。
春は空も霞むことがおおいですが、この季節ならではの雰囲気なのでそれも楽しみたいです。
夏の青い空と入道雲も待ち遠しいですが^^

さて、今日のおせっかいイタリア観光局はリグーリア州をご紹介しました。
州都ジェノヴァにある港は、見所がたくさんあるのでオススメです。

ohayo20180419_01
ohayo20180419_02

ohayo20180419_03
ヨーロッパで一番大きな水族館がありますよー!

今日お送りした曲はこちら。
木曜日は、ジャスマスター・いさつかずおさんセレクトの
ジャズナンバーをお送りしています。

おかやすよしあき 「プチマンボ」

アキコ 「リカードボサノヴァ」

ロジャー・ボジョレー 「トゥルーラブ」

バーニー・ケッセル 「ディスイズインラブ」

ドミニク・ファリナッチ 「ゴットファーザー ~愛のテーマ~」

おかやすよしあき 「A列車でいこう」

ジョン・ナゴーニー 「ヤードバード組曲」

アキコ 「オールド フィッシャーマンズ ドーター」

バーニー・ケッセル 「サウンド オブ サイレンス」

ハンプトン・ホーズ 「やさしく歌って」

アキコ 「フット プリンツ オン ザ ムーン」

でした♪


2018.04.18 UP  

今日は、雨のスタートになりました。



おはようございます、えいちゃんです。
今週は月曜日と水曜日の担当チェンジ!ということで
今日は久し振りの水曜日担当でした。

今日も、様々な情報盛り沢山でお送りしました。
ohayo20180418

さて、4月半ばを過ぎましたが皆さんはいかがお過ごしですか?
最近は自分が担当している歌のクラスの体験教室なんかもあって
新しい出会いにちょっとワクワク、楽しいなと思っています。

そして、最近「靴のクリーニング」というのを試してみたんですが
レザーのスニーカーがすごく綺麗になって帰ってきました。
思っていた以上のピカピカ具合!感動です!
愛用している靴やブーツ、大切に長く使いたいですよね。

今日の曲たち

1:コブクロ      「LAYLA」
2:Soulja×Yukie 「そばにいるね」
3:コブクロ       「IF It Makes You Happy」
4:かりゆし58      「ナナ」
5:コブクロ        「The Love We Make」
6:NAO           「君にもらう手紙」
7:中村中         「PENGIN」
8:サカナクション     「INORI」
9:さかいゆう        「遠く遠く」
10:サカナクション     「ミュージック」
11:福原美穂         「素直」
12:サカナクション      「なんてたって春」


2018.04.17 UP  

毎日がジュラシックパーク



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/
桜も散りましたが寒かったですね、今朝は。
朝4時の松本の気温は5℃だったそうです~

今日は「恐竜の日」。
1042235
恐竜にロマンを感じる男の子時代を過ごしたものです。
映画「ジュラシックパーク」は衝撃的でした!

リスナーさんから頂いたメッセージの中で、
好きな恐竜は「草食恐竜のトリケラトプス」というのがあり、
激しく同意しました(*´▽`*)
三本角がカッコイイんですよね~、装甲車みたい。

そして、毎日がジュラシックパークと言った方がいました。
会社では強い恐竜と闘い、家に帰れば帰ったで最恐の恐竜が待っているそうで。
朝から一笑いしましたわ( *´艸`)

昨日は今年初めて県内で黄砂が確認されたそうです。
これで雨でも降れば車が汚くなるんですよね~。。
そうでなくても窓を開けておくだけでもジャリジャリと‥。
砂と花粉との闘いが続きます。

次回もお楽しみに!

【本日の曲】
阿部真央/朝日が昇る前に
三浦大知/Right Now
miwa/春になったら
androp/Hanabi
コブクロ/ONE TIMES ONE
サカナクション/陽炎 -movie version-
EXILE THE SECOND/日昇る光に~Pray for Now~
斉藤和義/遺伝
BTS/Spring Day -Japanese Ver.-
きゃりーぱみゅぱみゅ/ファッションモンスター
JUJU/Let It Flow
米津玄師/Lemon