2016.11.24 UP  

( ゚Д゚) ス、スゲー! 11月で初雪まさかの積もってビックリデー!



 11月24日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
   ( ̄▽ ̄)

朝起きてみんなビックリ!
まだ11月だというのに・・・
ohayo20161124

雪! ユキ! ゆ・き・!

どう書き換えても雪は雪!
   (>Д<)

いや〜、前日天気予報で『雪でしょう』と言っているのを聞いては

『でしょう!って言われてもね〜、まだ11月だからね〜!
  アハハッ・・・』

と笑い飛ばしていましたが、当たるもんですね〜。

   m(。・ε・。)mスイマソ-ン

スタジオに来てしばらくして窓の外を見て
結構なつもり具合に本気で困っちゃいました。

タイヤ換えてないしな〜・・・

さて、そんな今日は何の日?

進化の日
1859年のこの日、ダーウィンの『種の起源』の初版が
刊行されたことによるそうです。

オペラ記念日
1894(明治27)年のこの日、東京音楽学校(現在の東京芸術大学)奏楽堂で、
明治以降日本で初めてのオペラが上演されたのを記念してとのこと。

鰹節の日
「1(い)1(い)2(ふ)4(し)」の語呂合わせに由来して、
鰹節メーカーのヤマキ株式会社が制定しました。

そして最後は

おいしいパンをご紹介するコーナー
『まつパン ペロリ!』

 (・ε・`)

木曜日の担当は、安曇野市のビッグ三郷店にて
朝9時から絶賛焼きたて営業中の
『ぱんのわ安曇野店』さん

店長の丸山さん本日イチオシの焼きたてパンは
『グラハム塩パン』でございます。

健康志向の方にも人気の
全粒粉をふんだんにしようして
噛めば噛む程味の出る
どっしり生地の本格パン!

このパンはとっても力強いので
色々なものをはさんでいただいても
それらに負けない力強さが頼もしい!

明日の朝は本格的なサンドイッチなんかも
イイかもしれない〜♡

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜

1)Taste Of Papaya  Makoto Oka
2)Like A Jellyfish Tommy
3)Cool Struttin’ Sonny Clark
4)Stone Flower Yosuke Yamashita
5)It’s Your Thing Grant Green
6)Someday My Prince Will Come Miles Davis
7)The Cost Of Living Takao Nagai
8)7th Avenue Sunrise Isoo Fukui


2016.11.23 UP  

今日は、勤労感謝の日。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、祝日と言う事もあり穏やかなスタートになりました。

さて、マンスリーゲスト一組目は、深志荘の宮下真優さんに
お越し頂き、お節のお話などお聞きしました。
ohayo20161123_01
宮下さん、ありがとうございます。

続いて、マンスリーゲスト二組目は、とり麺や・五色の
西澤さんにお越し頂き、限定ラーメンについてお聞きしました。
ohayo20161123_02
ohayo20161123_03
西沢さん、ありがとうございます。

松本グルメ 今日のランチはこれで決まり!のコーナーでは
水曜日担当「ドイツビール&欧風料理 ゾンネブルーメ」の
岡崎さんから「チキンのフリカッセ」を紹介していただきました。
鶏肉のクリーム煮だそうですよ。何だか寒くなると煮込み料理を食べたくなりますよね。
岡崎さん、ありがとうございます。

今日の曲たち。

1:AZU 「Angel」
2:Paramore 「Aint it fun」
3:SETA 「ありがとう」
4:Luke Bryan 「play it again」
5:ONE☆DRAFT    「フルサト」
6:Jastin Timberlake 「not a bat tting」
7:RSP 「感謝」
8:aiko 「明日の歌」
9:Rake     「大切な人」
10:aiko 「距離」
11:川嶋あい     「ありがとう」
12:aiko 「大切な人」


2016.11.22 UP  

今週も張り切って行きましょう!!!



おはようございます。えいちゃんです。
今朝は、曇り空ですが、心は「はっぴーす」でいきましょう。

さて、今朝も情報盛り沢山でお送りしました。

マンスリーゲストは、ほけんのフルマークス代表・川上毅さんに
をお迎えし、保険についてお話頂きました。
ohayo20161121

「まつパンぺろり」のコーナーは
月曜日担当のベーカリー&カフェ SWEETさんから
今週26日(土)に行われる並柳店の大感謝祭について、
仕込み担当の都築さんにお話を伺いました。
お得なイベントもたくさんです!
皆さん、26日はスイートにレッツゴー!!!

今日の曲たち

1:Jam9 「キミの香り」
2:One Direction 「Story Of My Life」
3:ET-KING       「新恋愛」
4:ZEDO 「Clarity」
5:青山テルマ      「届けたい」
6:Lady gaga 「The Edge Of Glory」
7:MONGOL800      「ターコイズ」
8:きゃりーぱみゅぱみゅ   「好きすぎてキレそう」
9:BENI           「恋焦がれて」
10:きゃりーぱみゅぱみゅ   「みんなのうた」
11:Sonar pocket 「アリガトウ」
12:きゃりぃーぱみゅぱみゅ   「ちゃんちゃかちゃん」


2016.11.22 UP  

この冬、お風呂の入り方!



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

今日は福島県等で震度5弱の地震がありました。
ニュースでも可能な限り速報をお届け致しましたが、
今後の進捗を注意したいです。

さて、今日はお風呂の入り方についてご紹介しました。
厚生労働省の調べによると日本での浴室内の事故死者数が、
年間1万9千人ということです。
その約半数が12月~2月に発生しているそうなので、
これから気を付けたいですね。

寒い浴室から熱いお湯に入るときの温度差が危ないとのことです!
温度は41度以下、掛け湯は10回程度を足先手先からしっかりと!
半身浴が良いみたいですね~

ohuro

いずれにしても、冬は特に身体を冷やさないようにしましょうね!

【本日の曲】
ケツメイシ/トレイン
中島みゆき/宙船
平井堅/君の好きなとこ
MONKEY MAJIK/Together
ONE OK ROCK/完全感覚Dreamer
きゃりーぱみゅぱみゅ/ゆめのはじまりんりん
UVERworld/THE OVER
いきものがかり/白いダイアリー
KANA-BOON/シルエット
チャックベリー/ジョニー・B・グッド
マルーン5/One More Night
Katy Perry/Fingerprints
Dream Ami/Lovefool-好きだって言って-


2016.11.17 UP  

ボジョレー解禁日なれど、あえて今日は小さな文房具を愛でてみる♡



 11月17日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

今日も解氷スプレーが手放せない朝4時起きなのですが
皆様如何お過ごしでいらっしゃいますか?

すっかり朝に関してはもう『冬』と言っても
大げさな感じはしなくなりましたよね〜。

さて、そんな今日は何の日?

国際学生の日 肺がん撲滅デー 将棋の日 ドラフト記念日 蓮根の日(←?)
とまあ、あれこれ出てきますが・・・

何と言っても、お好きな方には
『ボジョレー・ヌーヴォー解禁日』が一番に?!

以前は解禁日が定められていなかったため、各製造所が我先にと出荷しようとして
競争が生まれ、質の悪いボジョレーヌーボーが出回ってしまうので
これを防ぐために1967年に11月15日を解禁日にするよう定めらたそうな・・・

しかし、ここで問題が発生してしまいます。

それはフランスでは休日に働く習慣がないため、11月15日が休日と重なった場合、
ボジョレーヌーボーが出荷されなくなってしまうそうな・・・

そのため、1985年に11月の第3木曜日と再度定められたそうな・・・

ふ〜ん、そうな・・・んだ。

この時期どこでもかしこでも
見かけるような気がしておりましたが
ボジョレーヌーボーとして認められるには!

・産地がフランスのブルゴーニュ地方にあるボジョレー地区であること
・その年に収穫されたぶどうを使用していること
・ぶどうの品種はガメイ種であること
・マセラシオン・カルボニックという発酵法により製造されていること
・アルコール度数が9度以上であること

が条件となるそうな(← くどい m(_ _)m

はいっ!それでは次の話題っ。

最近一部のコンビニでもちらほら見かけることのある
『小さな文具』シリーズを買い集めて
『ムダえもん』でご紹介!
ohayo20161117

カッター、のり、レポート用紙はまあわかるとして
400字原稿用紙がこのサイズにもありました!

い、いったい だ、だれが?!つ、つかうのか?

老眼にムチ打って書きました!ええ、書きましたとも!

1/3くらいで眼の奥がズキズキしてきたので
あきらめましたが、若者なら頑張って例えば、
授業中に回すお手紙に活用しては如何でしょうか?

先生に見つかって『こら、そこ!何してる』・・・
で、取り上げられても老眼鏡の先生なら、まずは読めまい!

チャレンジ精神溢れる若者達からのレポートをおじさんは待ってるよ!
でも、この原稿用にに書いて来ないでね、読めないから。

あと、文具繋がりで、僕のお気に入りの文房具屋さん
『ぷんぷく堂』をちょっとだけご紹介。

ここは夜しか開いていない・・・

ぷんぷく堂が夜しか開いていないのは、どうして? と疑問をもつ方も多いはず。
答えは。夜しか開いていない文具店があったら「面白い」から、だそうです! 

こんな、夢と謎にあふれるお店情報もお待ちしております。

そして最後は

おいしいパンをご紹介するコーナー
『まつパン ペロリ!』

毎週木曜日を担当してくれているのは、
安曇野市のビッグ三郷店にて
朝9時から絶賛焼きたて営業中!
『ぱんのわ 安曇野店』です!

店長の丸山さん本日イチオシの焼きたてパンは
『牛乳パン』でございます。

ふんわり、しっとり生地の牛乳パン!
これは焼かずにそのままパクッといってほしい!
ということなので、場所を選ばずお気軽に
召し上がっていただけるオススメパン♡

実は、私これ、よく運転中にかじってます。(^^;)
おいしいよ!
(自分も大好きです! by FMまつもとスタッフ)

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜

1)Leap Tick Wolfgang Dauner
2)Come Together Yosuke Inoue
3)King Freddie Of Hubbard Christian McBride
4)Happy Walk Isoo Fukui
5)My Sweetness Stuff
6)Love Potion No.9 Hikari Aoki
7)Melodies Of love Joe Sample
8)The Days Of Wine And Roses Erena Terakubo
9)Country Keith Jarrett