2015.02.11 UP  

すーいすーい水曜日。今日は情報いっぱいデイ。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、建国記念の日でお休みの方が多いと思います。
良い休日を過ごしてくださいね。

今日も、はっぴーすでお送りしましたよ。
ohayo20150211_01

さて、水曜日。
「松本エンターテイメント情報」は、
市民芸術館からのお知らせでした。
ohayo20150211_02

つづいて、司法書士 和ちゃん先生相談しますの
コーナーもありましたよ。
今日は、頂いたメッセージのご質問をお答えしましたよ。

ぜひ、皆さんもメッセージお願いします。

また無料相談会もあります。

2月20日(金)21(土)

中日本司法書士事務所
0120-523-160まで。

今日の曲たち。

1:AYUSE KOZUE       「チェリー」
2:TAYLOR SWIFT      「SHAKE IT OFF」
3:山口リサ         「つつみ込むように」
4:SAM SMITH        「STAY WITH ME」
5:宏実           「長い間」
6:PHARRELL WILLIAMS    「HAPPY]
7:秦 基博           「ひまわりの約束」
8:福原美穂          「未来ーミライ」


2015.02.10 UP  

まちの電気屋さん森川デンキの森川社長!



おはようございます!おはよう791、火曜日の生田和徳です(∩´∀`)∩
今日は2月(ニッ)10日(ト)の日、の語呂合わせでニットの日とのことで、
リスナーのみなさまからニットや手編みの想い出をたくさん教えて頂きました~
手編みのものって、なんだか気持ちも温かくなりますね!

さて、今日の人の輪リンクには、塩尻市広丘で電気屋さんをやっている、
森川デンキの森川正義さんがお越しくださいましたよ!

P1080525

森川デンキはSONY製品とオーディオの専門店。
森川社長は独自の工房でSONY製スピーカーにぴったりのオーディオボードも作っているのだとか!
ボーカルの声が一歩前に出るように、音質がグっと良くなるんだそうですよ!

P1080526

百聞は一聴に如かず!ぜひ森川デンキの店頭で体感してみては!( *´艸`)

森川社長、朝早くからありがとうございました☆

【本日の曲】
KG/いとしすぎてduet with Tiara
AI/ママヘ
miwa/fighting-φ-girls
Toto/99
ジンギスカン/ジンギスカン
Billy Joel/Piano Man
Phill Cillins/Easy Lover
Phill Cillins/You Can’t Hurry Love


2015.02.09 UP  

YOGA教室・「よがのき」主催・関野浩さん



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、本当に良い天気ですね。
今週も、張り切っていきましょう。

さて、今朝の「人の輪リンク」のゲストは、
yogaインストラクターの、関野浩さんにお越し頂きました。
ohayo20150209

関野さんは、以前は映画の仕事をされていたそうですが、yogaに出会い、インドに渡り
yogaを勉強し、今は県内外でyogaを指導されているそうですよ!

心と身体は繋がっているとのことです。
えいちゃんもこの機会にヨガを復活させたいと思いました。

詳しくは、ホームページ「よがのき」で検索してください。

今週の「ハッピーフラワー」は、バラ・ヴァーズをお伝えしました。
ohayo20150209_01

今日の曲たち。

1:九州男        「雲の上の君え」
2:ONE DIRECTION    「STORY OF MY LIFE」
3:IECCA         「時の中で」
4:ZEDO          「CLARITY」
5:HI-FI CAMP       「キズナ」
6:LADY GAGA        「THE EDGE OF GLORY」
7:きゃりーぱみゅぱみゅ    「み」
8:HY             「SONG FOR」


2015.02.06 UP  

きんきんキラキラ金曜日!!!沢山、磨かれましょう。



おはようございます。えいちゃんです。
昨日は、雪との事でしたが…。ま、晴れたから良かったですね。

今日は、情報盛り沢山でお送りしましたよ。

9日(月)まで井上百貨店で開催されている
九州物産展をお伝えしました。週末に行かれてみてはいかがですか?

本屋さんのコーナーは、この2冊を興文堂、功社長からご紹介頂きました。

ohayo20150206

今日のことたまは、「切磋琢磨」をお伝えしました。
いっぱい磨かれましょう。

今日の曲たち。

1:カーク・フランクリン      「BEFORE I DIE」
2:青山テルマ           「ずっと」
3:DEITRIK HADDON      「WELL DONE」
4:BENI             「声を聞かせて」
5:JENNIFER HUDSON      「BELIVE」
6:NERDHEAD          「どうしてすきなんだろう」
7:MISIA             「飛び方を忘れた小さな鳥」
8:GOT7             「SO LUCKEY」


2015.02.05 UP  

君は大王になれるか?|( ̄3 ̄)| 松本カリーラリー



 2月5日(木曜日)

皆様おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。

今日は日付の語呂合わせからニコニコ笑顔の日!
ということでメッセージテーマは『笑顔』について

僕が一番いいなと思う笑顔はジャズミュージシャンの
渡辺貞夫さんですね〜。

モテ笑顔の条件である

1)目尻が下がっている
2)口角がキュッと上がって上の歯が見えている
3)表情筋が左右バランスよく仕上がっている

を見事に満たしていると思いませんか?

う~む、さすが世界のナベサダだ!

♪───O(≧∇≦)O────♪

● そして笑顔と言えば美味しいものを食べたとき・・・

● おいしい物と言えば嫌いな人はまずいないカレー・・・

● カレーといえば・・・

( ̄+ー ̄)
この14日から始まる松本カリーラリーというイベントが見逃せません!
ohayo20150205

「松本カリーラリー」公式ブログ:http://matsumotocurryrally.blogspot.jp/
 Facebookページ:http://www.facebook.com/matsumotocurryrally

と言う訳で本日の『人の輪リンク』には

松本のカレー界(?!)を代表するといっても過言ではありますまい!
このイベントの仕掛人、松本カリー推進委員会代表

『エスニックカレー メーヤウ』の小山修さんにお越しいただきました。
ohayo20150205_01

何しろ松本29店ということで、ひとえにカレーといっても老舗の定番カツカレーから、
インド、スリランカ、タイ、カンボジアなどのエスニックカレーはもとより
カレー付けそばなど多彩なメニューが楽しめます。

1店舗目でもらえる専用のスタンプカードを持参して回り、
5軒分のスタンプをためると6軒目以降の全店で
割引やデザートのサービスが受けられ、
29店舗真っ先に制覇した参加者には
『オリジナルスプーンの進呈』と『初代カレー大王の称号』

が与えられるということです。

( ̄▽ ̄)

おっと、お店の情報も載せなきゃいけないぞっ と。

『 エスニックカリー   メーヤウ 』

桐店(カレーバイキング 水曜日定休)
午前11:30〜21:00(ラストオーダー20:30)
松本市1-2-35  電話  0263-33-6504

信大前店(木曜日定休)
午前11:30〜21:00
松本市桐2-1-25  電話  0263-35-6962

♪───O(≧∇≦)O────♪

今日も朝っぱらからジャズでした〜

♪───O(≧∇≦)O────♪

1)Foots Stuff
2)Coffee Cup 1 Woong San
3)Love Letters Vid Jamnik
4)My Dear Life Sadao Watanabe
5)夜霧よ今夜もありがとう  Wakako Fuma
6)Birdland Weather Report
7)Manha De Carnaval Yuka Sasaki
8)Winter Weather Diana Panton