2023.02.16 UP  

サバ缶ショック!?!?



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今朝の松本は冷え込みましたねー((+_+))
先週末の暖かさは幻だったのでしょうか?
ただ、寒いけれど空気が澄んでいて、北アルプスの山々がとても綺麗に見えました!
そして、今日の松本は快晴!
気持ちの良い青空が広がっています♪
なんだかHAPPYな事が起こりそうな感じがします(*´艸`)
みなさんにもHAPPYな出来事が起こりますように!

さて、食いしん坊の私にとって心配なニュースを耳にしました。
“サバ缶ショック”

一時的なブームではなく食卓に定着したサバ缶
特に信州人は欠かせないという方も多いと思います。
ただ、サバが記録的な不漁で、サバ缶の価格が上昇し、ある水産食品会社ではサバ缶を出荷停止にしたそうです。
今シーズンいっぱいサバの不漁は続きそうとの事なので、サバ缶が貴重な存在になってしまうかもしれませんね(*_*)

木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

ロン・カーター
『ソーホワット』
『イッツアバウトタイム』
『ニューフレンズ』

リズムロジック
『ドランクオンラブ』
『サタデーナイトフィーバー』

カーリン・アリソン
『いそしぎ』
『センドインザクラウン』
『グッドバイ』

中村海斗
『ブレークドーン』
『ニューフレンズ』
『ユーアールビー』

でした(^^)/


2023.02.15 UP  

バレンタインデー翌日の今日は『〇〇〇の日』



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、先週末は気温10度を超えるような温かな日が続いて、
「え?このまま春になっちゃうの?」と思っていたら、
昨日からまた氷点下の朝に逆戻り。

しかも今朝はまた一段と冷え込みが厳しくなったので、
お布団やこたつからなかなか出られないという方もいらっしゃるかもしれませんね。
まぁ、考えてみればまだ2月半ば。
信州本来の寒さではあるので、これが通常運転であることを思い出しました。

そんな今日2月15日ですが、「お菓子の日」だそうです。
全国菓子工業組合連合会が1981年(昭和56年)に制定した記念日で、
「お菓子の日」は毎月15日とされていますが、
バレンタインデーの翌日の2月15日が重要視されているそうです。

「お菓子の日」、良い響きですよね(^^)
基本的に甘いものには目がない私にはまさに甘美の響きです(笑)

皆さんは好きなお菓子、ありますか?
ぜひ番組へのメッセージで教えてくださいね!

*
*
*

今朝お送りした曲は

Earth, Wind And Fire – Boogie Wonderland
Backstreet Boys – As Long As You Love Me
Soft Cell – Tainted Love
Kajagoogoo – Too Shy
.Janis Ian – You Are Love
Oasis – Wonderwall
Kc & The Sunshine Band – That’s the Way (I Like It)
Diana King – Shy Guy
MONKEY MAJIK – Around The World
Journey – Don’t Stop Believin’
Spice Girls – Wannabe
Ambosia – Biggest Part Of Me

でした♪


2023.02.14 UP  

こだわりの平屋が人気なんです!



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

今日はバレンタイン当日です!
みなさんチョコレートはあげたりもらったり食べたりなんだりしましたでしょうか。
僕は近年はあんまりチョコ食べなくなりましたね~
どっちかっていうと肉ですう!!!!!( ^)o(^ )!!!!!

さて今朝のおはようはダブルゲストでしたー。
まずは第2火曜日の定番、朝からクラシックのアンジーそれ子の音楽室。
アンジーさん久しぶりにスタジオにてご出演です。
ずっとバタバタしているんですが、アンジーさん何に追われているんでしょうか。

今回のテーマは「Happy Valentine’s day‼」。
はい!今回もお約束のド定番できました( *´艸`)
惰性でつけてるんですか??
「いくちゃん最近テーマに冷たくなぁい?」なんて言われましたけどそんなことはございませんよ。
事実です!!ww

≪本日のクラシック≫
ヴィヤヌエーヴァ作曲/詩的なワルツ
フィリップ・ゴベール作曲/ノクテュルクとアレグロスケルツァンドより
アレグロスケルツァンド
レイナルド・アーン作曲/わが歌に翼ありせば

みなさまステキなバレンタインをお過ごしくださいね~(^^♪
アンジーさんありがとうございましたー!

そしてもうひと組のゲストがエルハウスの奥寺さん。
「バレンタインですね~」なんて話をしたらば、
「え?いつもの平日ですよね??」って( *´艸`)お茶目

エルハウスでは2月19日(日)まで塩尻市で住宅完成見学会を開催しています!
今大注目の平屋の見学会だそうですよ~
平屋って1階部分だけなので、きっと安く建てられるから人気なのかなと
勝手に考えていたんですけど実はそうでもないんですって!!
こだわりの平屋は2階建て住宅と変わらないくらいの建築費になる場合も。

その分広々とした造りになっているようなので、
どんなもんか、見てみたいですね!!
詳しくはこちらから♪
エルハウスさんのホームページへGO!

奥寺さんありがとうございましたー!
今度チョコお土産に行きますね( ^)o(^ )

それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
家入レオ/チョコレート
chay/あなたに恋をしてみました
BABYMETAL/ギミチョコ!!
土岐麻子/Valentine
Official髭男dism/Subtitle
Perfume/チョコレイト・ディスコ
miwa/2月14日
Superfly/愛をこめて花束を
絢香/にじいろ
ジャニーズWEST/バレバレンタイン


2023.02.13 UP  

ドラレコのSDカード換えてますか?



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

早いもので2月も折り返しが迫ってきました~
明日はバレバレバレンタインです!!
さて、今週のマンスリーゲストは泉カーサービスの吉澤怜一さんでーす!

毎月中古車を仕入れるセリが行われているそうです。
吉澤さんがその会の部会長をされているんですが、
いよいよ次の担当さんにバトンタッチする時期だそう。
そのラストを飾るイベントフライヤーがなんだかすごく気合が入っていました。
これがその一部(´゚д゚`)

パリピ感がすごいです。


あれ、吉澤さんこんなにHeyYoな感じでしたっけ(´゚д゚`)
めちゃめちゃいじられてます。ラスト頑張ってくださいYO!!笑

ところでドライバーのみなさん、車にドライブレコーダーってつけてますか?
そのドラレコの記録をするSDカード、最後に換えたのはいつでしょう(*’ω’*)
常に録画を繰り返しているSDカードは消耗品。
確実な録画をするためには一定期間で交換がおすすめなんだそうですよ!
もしもの時のためですものね。

交換方法や機種の変更の相談など、泉カーサービスへどうぞ♪
吉澤さんありがとうございましたー!

明日もお楽しみに!

【本日の曲】
土岐麻子/Valentine
乃木坂46/気づいたら片想い
竹内まりや/MajiでKoiする5秒前
西野カナ/GO FOR IT!!
Eve x suis/平行線
Vaundy/裸の勇者
Che’Nelle/Happiness
AKB48/恋するフォーチュンクッキー
国生さゆりwithおニャン子クラブ/バレンタイン・キッス
SPICY CHOCOLATE/ずっと feat.HAN-KUN & TEE
ジェニーハイ/バレンタイン泥棒
嵐/Bittersweet


2023.02.09 UP  

2月9日は「肉の日」!



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

早くも花粉症のような症状が出始め、鼻がムズムズしている今日この頃…
みなさんは大丈夫ですか?
酷くならないように今のうちから対策を始めなければ!

さて、今日は2月9日
「肉の日」です!

お肉って食べるとパワーチャージできますよね!
ちょっと疲れている時や、ここぞという時の前に食べると元気になって頑張れるパワーフード
ただ、ここ数年は美味しいからとちょっとでも食べ過ぎると胃もたれするように( ;∀;)
強靭な胃がほしい…
みなさんはお肉好きですか?

木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

ロドニー・グリーン
『バドパウエル』
『エミリー』
『ハンプティダンプティ』

ジュリアン・コリエル
『ゲイズフライト』
『ティーコンブルース』

マンハッタントランスファー
『フォーブラザーズ』
『ラブ・フォー・セール』
『インナメロートーン』

山本剛
『恋に恋して』
『マイファニーバレンタイン』
『エスターテ』

でした(^^)/