2017.07.15 UP  

第139回サタコン☆模試



こんにちは!まつもと☆サタデーコンシェル、アシスタントのシーちゃんです!

模試を終えて一時ごろからの出演となりました。
もう受験生ですから、こういうことも多くなりますかね~。
(もう少し高校生活に浸っていたいなぁと思うのは私だけでしょうか…( ´∀` ))

さて、高校野球の話題をずっとお伝えしてきました。
一回戦から情報を追っていたんですが、中信勢が頑張っていますね!
明日は地元で我が校が戦うんですが、ぜひ勝っていただきたい!
応援はいけるかどうかわからないんです…。
中継してくれると嬉しいなぁと心の奥でひそかに願ってますよ。

イマドキのコーナーでは、靴下について紹介しました!
面白靴下、で検索していただければわかると思いますが、
本当に種類が多くてですね~私も1足買おうかなと(笑)
足元は服よりも見られがちなんですってよ?知ってました奥様?
なんてね。

お茶の間では、夏太りの話題がありましたね。
女子高生なら!きっと!太らない!
…なんて冗談はさておき、夏ですから女性はダイエットにいそしんでいるんじゃないかな。
あまり関係ないかなと思って聞き流そうと思ったら、直撃して泣きそうに。
食べないのも良くないですけど、栄養過多も良くないですね。
世の中バランスが大事です。

P1140764
ι(´Д`υ)アツィー

【本日の曲】
Avicii/Touch Me
Taio Curz/Shortcaller
Twenty One Pilots/Holding on to You
Lady Gaga/Gypsy
Billy Joel/All You Wanna Do Is Dance
Phil Collins/Easy Lover
SAY/Line
ゆず/タッタ
KinKi Kids/The Red Light
いきものがかり/気まぐれロマンティック
SPYAIR/イマジネーション
欅坂46/不協和音
BONNIE PINK/鐘を鳴らして
三浦祐太朗/プレイバックpart2
三浦祐太朗/さよならの向う側
三浦祐太朗/いい日旅立ち
竹原ピストル/よー、そこの若いの
Twice/TT Japanese ver.
宇多田ヒカル/Goodbye Happiness
Ms.OOJA/未来予想図
サカナクション/明日から


2017.07.14 UP  

花火!



P1140757

はい!おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェは おも&パリでお届けしました~。

冒頭は、夏祭りの話題から、花火の話題へ・・・。

アメリカでは、花火は禁止されている所が多いらしく、びっくりですね~。

今日も、お祭りがあるらしく、花火が朝から聞こえていましたが・・・。

夏真っ只中の花火も好きですが、夏の終わりの花火もしんみりして、好きです!

・・・・・・・・・・

「おしムビ!」

パリさんおすすめ!

「ルパン三世特集」

テレビスペシャル、映画と合わせて、長編が35作も公開されている、ルパン三世シリーズ。

パリ&おもケン おすすめのルパン三世 長編作品についてお話ししました~。

「本を紹介するコーナー」

パリさん 紹介

「かえってきたビップ」 作 マルセル・マルソー 訳 谷川俊太郎

おもケン 紹介

「エルマーの冒険」作 ルース・スタイルス・ガネット

「TSUTAYAのコーナー」

TSUTAYA北松本店、寺沢さんから、夏休みの自由研究にぴったりな商品を紹介していただきました!

混ぜればすぐに、ぷるぷるに固まる「水だんご」が作れる実験キット 「カラフル水団子」などなど。

子どもじゃなくても ワクワクしてしまう、面白そうな自由研究キッド!

TSUTAYA北松本店 自由研究コーナーで他にも色々な商品取り扱っているようです!

「今日の選曲」

ぼくのりりっくのぼうよみ「Be Noble」
石川さゆり「ちゃんと言わなきゃ愛さない」
パイレーツカリビアンのテーマ
SEKAI NO OWARI「RAIN」
スピッツ「ヒバリのこころ」
Ed Sheeran「Shape of You」
Faith Evans「Love Like This」
PERSONZ「Lonesome Paradise」
フレデリック「リリリピート」
R.Kelly「I Belive I can fly」
04 Limited Sazabys「drops」
星野源「Week End」


2017.07.14 UP  

「eri作品展II」と「しばふコンサート」



おはようございます\(^^)/♪「イツフラ!モーニング」
今週の担当はゴードンでした!

今日7月14日は、ゼリーの日!
ゼリーの原料となるゼラチンがフランス料理やフランス菓子で好んで
使われていることから、フランス革命と同じ日を「ゼリーの日」としたそうです。
涼しげなゼリーは、暑い季節にもぴったりですよね。

さて、今朝の『まつもとエンターテイメント情報』は
キッセイ文化ホールから広報担当の日野麻由美さんにお越しいただきました。

◎「eri(えり)作品展II」     
 6年間に渡り、当館のイベントガイドの表紙作品を制作してきた、
 安曇野在住の若手美術作家「eri」さんの作品展を開催します。
 平成26年3月に第1回目を開催し好評を得た作品展で、今回が2回目の開催。
 【会期】7月15日(土)~7月17日(月・祝)9:00~17:00
 【会場】キッセイ文化ホール 3階 国際会議室

◎「しばふコンサート」     
 毎月好評の「しばふコンサート」。
 7月は「越山貴雄さん」による音楽の演奏と、
 「リリアオカアイナ」の皆さんによるフラダンスです。

【日 時】7月20日(木)開演12:00
【場 所】キッセイ文化ホール 北側しばふ(雨天時は屋内)
【持ち物】お弁当・レジャーシート
【入場料】無料

◎「みんなであそぼ!! 夏休み!こどもフェスティバル」     
 開館25周年を記念し、夏休みの一日をキッセイ文化ホールで楽しく
 過ごしていただこうと初企画したお子さん向けのイベントです。
 楽しく参加できるコンサートやダンスから、作って遊ぶさまざまな
 ワークショップまで内容盛りだくさん!!

【日 時】平成29年8月6日(日)9:00~16:00
【場 所】キッセイ文化ホール 大・中ホール、ロビー他
【内 容】●キッズコンサート「楽器とあそぼ」(中ホール)2回公演/各回定員300名

・ワークショップ 
(1)バルーンアート「風船で動物をつくろう!」(玄関ロビー2F)
(2)レッツ!ダンス「恋ダンスをおどっちゃおう!!」(大ホールステージ) など

【料 金】コンサート 大人券500円 こども券無料(高校生以下対象)
     ※全席自由/キッセイ文化ホールにてチケット発売(配布)中
     ワークショップ 参加無料
(※プログラムにより事前電話予約や当日配布の参加券が必要なものもあります)
  

◎「NHK交響楽団 ベートーヴェン『第九』演奏会」  
 開館25周年を記念して、日本を代表するNHK交響楽団「N響」で
第九が聴ける特別な松本公演が決定!チケット好評発売中!

【日 時】平成29年11月5日(日)開演16:00
【場 所】キッセイ文化ホール 大ホール
【曲 目】ベートーヴェン:「エグモント」序曲 
     ベートーヴェン:交響曲第9番 二短調 作品125「合唱付き」

詳しくはキッセイ文化ホール:TEL 0263-34-7100 まで

今日お届けした曲は、
Maroon5  『Payphone feat. Wiz Khalifa』 
      『Won’t Go Home Without You』
      『Sugar』
      『This Love』
      『Maps』
      『Don’t Wanna Know』
      『Moves Like Jagger feat. Christina Aguilera』
      『She Will Be Love』
      『Sunday Morning 』

藤原さくら 『good morning』でした♪


2017.07.13 UP  

すすき川花火大会実行委員会の皆さん



今日は伊佐津&原山コンビです。

「いさつおやつ」のコーナーは久しぶりの伊佐津さんお手製ビスコッティ。
チョコレートオレンジ風味のビスコッティは少し中がしっとりしていて
遠くの方からオレンジが手をふってくれている感じがしました(∩´∀`)∩
今日も美味しく頂きました( *´艸`)
ごちそうさまでした。

今日のゲストは松本大学のすすき川花火大会実行委員会の皆さんです。
P1140753

松本大学から4名の学生さんが来てくれました。
リーダーの赤羽祐香さん、百澤琴乃さん、根井茉侑さん、上條晴子さんです。
皆さんとても楽しく実行委員会の活動を行っていることで
リーダーの赤羽さんは経験を重ねてきて学生目線で提案できることを
積極的に花火大会の運営に反映しているそうです。

今年のすすき川大会のオープニングには
学生が司会を務めるセレモニーを行うそうです。

今年は松本山雅FCともコラボしているということで
セレモニーにも山雅からスペシャルゲストが登場するそうです。
写真絵画コンテストの絵画部門の賞品にも松本山雅から
スペシャルプレゼントがあるそうですよ。

エフエムまつもとで毎年流れている花火大会のCMも
楽しみにしているという伊佐津さん。
特にお気に入りは「ドラマCM」だと話していました( *´艸`)
是非皆さんもチェックしてみてくださいね!

学生も頑張って準備しているすすき川花火大会。
シャトルバスやごみの持ち帰りなど
詳しい情報はすすき川花火大会のH.Pをチェックしてくださいね!

今日の曲
サザンオールスターズ「夏をあきらめて」
Muse「Starlight」
Yogee New Waves「Summer」
李朱朗「白い霧にぬれて」
李朱朗「あの人はいま札幌」
林寛子「ほほえみ」
林寛子「春の乙女」
Rod Stewart「Smile」
G.Love「Missing My Baby」
CANDY DULFER「SO WHAT」
DULFER「BIG BOY」
aiko「花火」


2017.07.13 UP  

今日は月いちBiyori Library!



みなさん、こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

高校野球長野大会、
各会場で熱戦が繰り広げられています。
FMまつもとでは生放送中に
中信勢の試合結果や途中経過を速報でお伝えしています。
松本市野球場の前を通りましたが、
駐車場への誘導や会場係、チケット売り場にも
高校生の姿が・・・
暑い夏の闘いはグランドだけではありませんよね。
頑張れ!!

今日は 月いち Biyori Library

   南部図書館  上條香代 さん
   中央図書館  五十嵐裕 さん    に お越しいただきました。
P1140747

今日ご紹介いただいたオススメ本は こちら!
P1140751
  ・「七夕と人形」     松本市立博物館/郷土出版
  ・「大相撲ジャーナル」  アプリスタイル
  ・「くつやのねこ」    いまいあやの/文・絵  BL出版

季節と流行を取り入れた、まさにタイムリーな3冊!
中でも「相撲ジャーナル」は、南部図書館だけが所蔵している雑誌。
毎月発売される雑誌で、新鮮な情報を入手してください!

また、中央図書館、本郷図書館の工事情報もありました。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

今日お送りした曲は

   関ジャニ∞       「今」
   TWICE         「TT」
   岡崎体育        「感情のピクセル」
   B’z          「世界はあなたの色になる」
   槇原敬之        「どんなときも」
   AAA          「Beat Together」
   感覚ピエロ       「疑問疑答」
   相対性理論       「シンデレラ」
               「地獄先生」
   aiko          「カブトムシ」    
   SEWKAI NO OWARI    「Rain」
   GRANi DELiA      「SPEED STAR」
   Anly       「カラノココロ」

          でした♪