10月30日 『香りの日』
お早う791 10月30日(木曜日)
皆様おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
今日は『たまごかけご飯の日』『初恋の日』『香りの日』ということでした。
で今日のメッセージテーマはいずれも熱くなりそうなものですから(笑)
あえてエレガントに(?)『香りについて』お願いしました。
ところ・・・
たくさんのメッセージをありがとうございました。
( ̄^ ̄)ゞ
色々好みの香りは人それぞれだと思いますが、まず苦手という方を聞いた事がない
イイ香り!・・・の代表といえば珈琲の香りではないでしょうか?
という訳で
本日の電話でゲストの一人目は毎月最終木曜日にお馴染み
FIFTY-ONE COFFEE の 佐藤さんにお話を伺いました〜。
(↑うん、我ながらイイ感じでつながったぜ!)
( ̄▽ ̄)
今日は『珈琲の抽出方法について』
さすが専門家のキラリと光るお話を!
以下きちんと文章でも再現しちゃいます!
*****************
秋も深まり紅葉がきれいな季節。
コーヒーもいよいよ本格的なオンシーズンを迎えます。
よりコーヒーをお楽しみいただくために、前回は「コーヒーの保存方法」
についてお話しましたが、今回は第2弾として、「コーヒーの抽出方法」
についてお話したいと思います。
コーヒーの抽出方法はさまざまで、主に、ペーパードリップ、ネルドリップ、
フレンチプレス、サイフォン、コーヒーメーカー、水出し、直火式エスプレッソ、
エスプレッソマシンなどがあります。
それぞれに特徴があり、味わい、挽き目、粉量、器具類などさまざまです。
お好みにあわせて抽出方法をお選びいただくことが一番よいのですが、
どの方法においても適切に抽出いただかないと、たとえ新鮮な豆であっても
残念ながらおいしさが減少してしまいます。
おいしく抽出するポイントとしては、まずはご使用の器具の説明書通りに
抽出しその味をベースとして、あとはお好みによって粉量や挽き目などを
一つずつ変えては試飲することを繰り返してご自身のお好みの味を探して
オリジナルの抽出方法を見つけていただきたいと思います。
とはいってもどこから手をつけてよいのやら?とお悩みになられる方も
おられるかと思います。
そんなときはぜひ「コーヒー専門店」をご活用いただければと思います。
コーヒー専門店の方は何気に独自のこだわりやクセのある人が多いので、
少し話が長くなってしまうかもしれませんが(笑)、きっと細かい点まで
教えてくださると思います。
ぜひぜひコーヒー専門店まで足をお運びくださいませ!
少し話がそれましたが、最後に一般的に扱いやすく、また器具の価格も
お手頃な抽出方法として「ペーパードリップ」をおすすめします。
ぜひぜひお試しいただき、オリジナルのコーヒーをお楽しみください!
***************************************
FIFTY-ONE COFFEE
〒390-0815
長野県松本市深志3-8-19
TEL・FAX(0263)87-2537
http://www7.ocn.ne.jp/~coffee51/
これからは佐藤珈琲博士と呼ばせていただきますヨ!
**************************************
そしてもう一人のゲストもお馴染み
ナチュラルベーグル歌さんの連休イベント情報をお伝えしました!
11月1日(土) 月香る夜 Exotic Saturday
インドの弦楽器エスラジやギター演奏のlataと
ベリーダンサーmadokaの織りなすエキゾティックな夜
18時オープン
18時30分スタート
1500円+ワンオーダーをお願いたします
ディズニーアニメのプリンセスのようなmadokaさんの、間近で見るベリーダンスはとっても魅力的!
そしてLataさんの演奏は脳みそとろける感じ?!でゆるみます。
エキゾチックで非日常な時間をご一緒しましょう!
だって、だって〜!♪───O(≧∇≦)O────♪
行かねば! ( ̄+ー ̄)
ナチュラルベーグル歌
http://bageluta.jimdo.com/
今日も朝っぱらジャズでした~!
1)On The Sunny Side Of The Street / Risa Kuramoto
2)Carmel / Joe Sample
3)And I Love Her / Tomoki Takahashi
4)Black Coffee / Peggy Lee
5)East Of The Sun / Cal Tjader
6)Far Wes / Yoshiaki Miyanoue
7)Bohemian Rhapsody / Malin Harue
8)Cool Struttin’ / The Fascinations
9)Big Yellow Taxi / noon