2025.02.12 UP  

国際的な慣用色名【チョコレート】の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

今週はバレンタインデーがありますね。

ということで、
現役カラーコーディネーターあかざわが
色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
国際的な慣用色名『チョコレート』
の豆知識をご紹介させていただきました。

『チョコレート』の色味は、
名前そのままにチョコレートの色となりまして、
暗い黄赤と定義されています。

ベーシックカラーともいえる茶色なので、
同じベーシックカラーである
白・ベージュ・黒・紺が合わせやすいです。

また、深い赤や金色と合わせると
リッチでシックな雰囲気になりますし、
またパステルピンクと合わせると
一気に甘くキュートな雰囲気になりますので
バレンタインデーデートのコーディネートに
いかがでしょうか(^^♪

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Bon Jovi – I’m Your Man
America – A Horse with No Name
Cliff Richard – We Don’t Talk Anymore
The Stylistics – You Make Me Feel Brand New
Curtis Mayfield – Move On Up
Earth, Wind & Fire – Fall In Love With Me
Rag’n’Bone Man – Human
Harry Styles – Sign of the Times
Sigala, Paloma Faith – Lullaby
Nicolette Larson – Lotta Love

でした♪
  


2025.02.06 UP  

今シーズンの最強寒波到来!



おはようございます。

木曜担当の戸澤愛です。

今シーズン最強寒波がやってきました。
空気ががらっと変わりましたね。
洗濯物が凍る時期になりました(>_<) 今日2月6日は語呂合わせで「お風呂の日」ということで お気に入りのお風呂アイテム、番組で少しご紹介しました。

この時期毎日バスタブに入れているのは、いたって普通のはちみつ。
特大ボトルです(笑)
天然のものなので安心で、水道水そのままのお風呂より
肌への刺激が少なくなる感じがします。
もう一つは週一回ご褒美的に使っている砂の入浴剤です。
これを入れて少し長めに入浴すると、その夜はポカポカです♪

松本に来る前に住んでいたシンガポールでは
基本的にバスタブは無くシャワーだけのところが多かったので、
日本のお風呂はいいなぁとしみじみ感じています。
皆さんは寒い時期のお風呂どのように楽しんでいますか?

今日お届けした曲です↓

Omoinotake/ホワイトアウト

星野源/布団

the brilliant green/There will be love there -愛のある場所-

Madonna/Frozen

Ed Sheeran/Perfect

Mr.Children/口笛

Snow Man/Dear,

Ariana Grande/Winter Things


2025.02.05 UP  

世界的な慣用色名『アメジスト』の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

2月に入りました。
今月生まれの人の誕生石は『アメジスト』です。

ということで、
現役カラーコーディネーターあかざわが
色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
国際的な慣用色名『アメジスト』
の豆知識をご紹介させていただきました。

『アメジスト』は、宝石のアメジスト(紫水晶)の色で、
強い紫に分類されます。
深い色合いのものは「ディープシベリアンアメジスト」と呼ばれる、
希少価値の高いものです。

紫自体が個性の強い色味なので、
それを引き立てるベーシックカラーである白・ベージュ・黒・紺が合わせやすいです。
また、反対色である黄色を合わせると垢抜け感が出るので
一歩秀でたオシャレをしたい場合は大変お勧めです♪

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Coldplay – Paradise
Jessie J, Ariana Grande, Nicki Minaj – Bang Bang
The Spinners – The Rubberband Man
Florence + The Machine – Shake It Out
Alicia Keys – Girl on Fire
Jack Garratt – Worry
Twenty One Pilots – Stressed Out
Queen – Bohemian Rhapsody
Lana Del Rey – Young And Beautiful
Sam Fender – Hypersonic Missiles

でした♪
  


2025.01.30 UP  

冬のおうち時間・お菓子作り



おはようございます。
木曜担当の戸澤愛です。

昨日から冷たい風が吹き始めた松本市、
厳しい寒さがまた戻ってきましたね。
お祭り&イベント大好きな私ですが
このように寒いとついつい出不精になってしまします。

今月は子どもの誕生月だったので
お祝いの料理やケーキを作り、暖かいおうち時間を過ごすことが多かったです。

ショートケーキとバナナケーキ、あっという間になくなりました(*’▽’)

番組では節分の話題でも盛り上がりましたが、
来月のお楽しみといえばバレンタインデー♪
またお菓子を作ることになりそうです。
前から気になっているシフォンケーキに挑戦したいと思っています!

Da-iCE feat. 和田アキ子/FUNKEYS
サンボマスター/できっこないを やらなくちゃ
L’Arc~en~Ciel/YOU GOTTA RUN
Enya/Amid the Falling Snow
広瀬香美/ストロボ
SixTONES/THE BALLERS
Mrs. GREEN APPLE/Soranji


2025.01.29 UP  

日本の伝統色『蜜柑色』の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

1月最終週の本日。
こう寒い時にはこたつでみかんを食べて
ホッとしたくなりますよね(^^♪

ということで、
現役カラーコーディネーターあかざわが
色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
日本の伝統色名『蜜柑色』
の豆知識をご紹介させていただきました。

『蜜柑色』は、あざやかな黄赤色です。
柑橘類の温州蜜柑の外果皮のような色で、
柑子やタンジェリンより外果皮の色が濃く感じます。
橙色に比べて黄みよりです。

ファッションカラーコーディネートとしては
蜜柑色自体がインパクトのある色なので、
ベーシックカラーである白・ベージュ・黒・紺が合わせやすいです。
立春を迎えるこれからの季節であれば、
もこもこ素材の白やベージュと合わせると
暖かそうなのに早春さも感じられるのでお勧めです。

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Katy Perry – Roar
Arcade Fire – Ready to Start
HAIM – The Wire
Ellie Goulding – Burn
Little Mix – Shout Out to My Ex
Calvin Harris, Dua Lipa – One Kiss
P!nk – Get the Party Started
Adele – Hello
JLS – Beat Again
CeeLo Green – Forget You

でした♪