2020.10.06 UP  

GOGOダイナマイト!



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

今朝の松本は10度以下!冷え込んできました~
なんだか秋を飛び越えて冬めいてきましたが‥”(-“”-)”

さて今朝はマンスリーゲストの泉カーサービスから
代表の吉澤怜一さんが来てくださいましたよ!
なんだか小奇麗にまとめたコーディネートだなぁと思ったら、
今日はJu長野の青年部と青年部OB共催のイベントがあるんだそうです。
題して、全車売切スタート「GOGOダイナマイト」!

簡単に説明しますと、大きな中古車のセリだそうです。
通常は毎月一回300台ほどの車をセリにかけているそうですが、
今回はなんと700台近い中古車が揃ったんだそうです。

安く仕入れられれば、私たち消費者にも安く提供できるわけですね(∩´∀`)∩
応援しましょう!笑
吉澤さんありがとうございましたー!

次回もお楽しみに!

【本日の曲】
降幡愛/CITY
緑黄色社会/Mela!
JUJU/奏
Hey! Say! JUMP/Your Song
ET-KING/ギフト
NiziU/Make you happy
大原櫻子/#やっぱもっと
V6/It’s my life
レキシ/ギガアイシテル
DA PUMP/Fantasista ~ファンタジスタ~
miwa/DAITAN!
Aimer/SPARK-AGAIN
Little Glee Monster/足跡


2020.10.05 UP  

ヤクルト1000で快調!快腸!



おはようございます!
おはよう791、月曜日担当の生田和徳です(^^)/

今朝は南信ヤクルト販売株式会社のCS推進室から髙津豪介さんが来てくれましたー!
新商品のヤクルト1000、みなさんもう飲みましたか?
とっても美味しいですよ(#^.^#)

このヤクルト1000は乳酸菌シロタ株が通常の5倍の1000億個はいっているんです。
1000、おく!ですよ!億!
腸内環境を整えることで、睡眠の質の改善やストレス軽減にも期待できるんだとか。
お試しキャンペーンもあるそうですので、ぜひチェックしてくださいね!

さて、まつパンペロリのコーナー。
今週もスイートの森さんに話を聞きました。
ハロウィンも近いため、オバケシリーズが登場しました(∩´∀`)∩

✿おばけちゃん@136円
✿ミイラちゃん@143円
✿クロちゃん@143円

3つ目のクロちゃん、どんなオバケやねんと思いましたら、
黒猫のクロちゃんらしいです(笑)
魔女の相棒ですね(*´ω`)
ぜひお子さんと一緒に「おばけ退治だー!」なんて楽しんで味わってほしいです♪

今週は2010年、2011年、2012年のドラマ主題歌をピックアップ!
次回もお楽しみにー!

【本日の曲】
Mr.Children/HANABI
LOVE PSYCHEDELICO/Shadow Behind
GReeeeN/ミセナイナミダハ、きっといつか
miwa/ヒカリヘ
aiko/戻れない明日
嵐/果てない空
サカナクション/僕と花
安室奈美恵/Love Story
斉藤和義/やさしくなりたい
薫と友樹、たまにムック。/マル・マル・モリ・モリ!
Superfly/Force
山下達郎/街物語


2020.10.01 UP  

今日から10月!



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日から10月!
なんだかいつも以上に今年は月日の流れを早く感じます(+_+)
今年もあと3ヶ月…
このままだと、あっという間に年末&年明けを迎えるんだろうなとヒヤヒヤしてきました。
やり残したことを整理して行動していきたいと思います(@_@;)

今月から、第一木曜日はマンスリーゲストとして(株)文 代表取締役の荒崎宏文さんにご出演いただきます。
「ぶんのお弁当」のこだわりポイントや今月オススメメニューについて教えていただきました!

お客さんからのリクエストがあり、今年7月から始められたという「ぶんのお弁当」
メニューは日替わりなので毎日食べても飽きないだけでなく、
管理栄養士が考えたメニューなので栄養バランスもバッチリなんです!
1つ1つ手作りで仕上げていて、愛情もたっぷり!

「ぶんのお弁当」には、“プレミアムデー”と“ご当地メニューの日”というものがあります。
“プレミアムデー“はごだわりのメニューが登場する日
今月は、14日(水)のからあげ!ごっち監修 塩唐揚げと、
30日(金)のハロウィンにちなんで登場する、栗かぼちゃコロッケ
このプレミアムデーはスイーツがついてくる日でもあるんです♪

そして、“ご当地メニューの日”は名前の通り、ご当地メニューが登場する日なんです。
今月は、9日(金)の「岐阜郷土料理 鶏ちゃん」甘辛味噌炒め
23日(金)の「名古屋めし 三元豚の味噌カツ風」
となっています。どちらもご飯がすすみそうですね!

現在、お弁当は事業所向けのみの販売となっています。
松本市全域と安曇野市全域であれは1個から無料配達というありがたいサービスまで!

・色々なものを少しずつ食べたい人向け
日替わりヘルシー弁当 税込400円

・種類・量とも満足したい人向け
日替わりデラックス弁当 税込500円
※ご飯大盛り無料

当日でも、売り切れていなければ朝10時までのご注文で当日配達も可能!
ご注文は、TEL.0263-88-3883まで

お腹も心も満たされる素敵なお弁当
「ぶんのお弁当」をぜひご注文ください!

さて、木曜日の朝はジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました♪

お届けした曲は、

ブルース・フォアマン
『セントトーマス』
『チェンジズ』
『リバージャーニー』

奥平信吾
『セブンスカムイレブン』
『ブルーストゥルース』

グランドグリーン
『イージー』
『素顔のままで』
『ウエイブ』

伊藤君子
『マイフェバリットシングス』
『サムタイムスアイムハッピー』
『フライミートゥーザムーン』

でした(^^)/


2020.09.30 UP  

英会話の講義



おはようございます。
おはよう791水曜日担当の松本大学大学院生・清水純也です。

松本大学は後期講義(対面)が始まり、
大学生がキャンパス内を歩いています。
皆さんが着ている服の落ち着いた色と
温かみから「秋が深まってきたなあ」と
感じています。

私は大学一年生に混じって、学部の英会話の講義を聴講しています。
聴講とは「単位の取得を目的としない学生が参加する授業」で、
それは事前に担当の先生から許可を得ることで可能になります。

英会話の講義は知らない人と仲良くなれるし、
練習してきた英語を試すこともできるので、
私は好んでいます。

ただ、英会話ですから、会話中は必ず相手がいます。
言語習得トレーニングにおいて会話をする二者間に技術差がある場合、
トレーニング効果の効率性は損なわれる可能性が高くなります。
特に、ビギナーの方が抱きやすい
「話せない劣等感」は自身の学習動機を著しく損ねてしまうことが
知られています。(悔しさに火が付く人もいますが…)

学習者はあくまでみんな公平な立場ですが、
ことに英会話においては、
英語学習歴は相対的に長い人が
「会話をする相手に劣等感を与える能力を持っている」ことから、
習得度の高い人は
細心の注意を払う(相手の会話技術に合わせて会話を進める)
義務があると私は考えています。

私はほかの方より、学習歴が長いですし、
ちょうど英国英語を勉強中なので
上記のようなノブレス・オブリージュ哲学
(習得度の高い人には相応の義務がある)を持って
次回の講義に臨もうと思っています。

次回もお楽しみに!

[本日の曲]
オフコース/秋の気配 
久保田利伸/ Missing 
さだまさし/フレディもしくは三教街 -ロシア租界にて- 
The Beatles/Hello, Goodbye
徳永英明/最後の言い訳 
上白石萌音/夜明けをくちずさめたら (note ver.) 
宮本浩次/ 木綿のハンカチーフ
藤井風/Time After Time
樋口愛/東京にて
Ms. OOJA/ 駅
安藤裕子/バロメッツ


2020.09.28 UP  

ライブ配信はじめました!



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

今朝はマンスリーゲストのハツラツ元気塾塾長、
きみちゃんこと中嶌きみ子さんご登場です(#^.^#)

髪を切ってサッパリしたそうで、とっても軽快で素敵な髪型でした~♪
最近はライブ配信に凝っているんだとか。
これまでに2回やってみたそうで、
畑の手入れの様子を配信してみたり、
以前に取り組んだシニアメッセージ大会でグランプリを獲得した作文を、
改めてライブ配信で朗読してみたりと、本当に活発です!

これからFacebookで週1程度配信したいとのことです。
いや~、ハツラツ!
僕も拝見しますね!

中嶌さんありがとうございました(∩´∀`)∩

さて、スイートのまつパンペロリのコーナー。
今週はi CITY21のスイートカフェで食べられる秋の新メニューを2つ、
森さんに紹介して頂きました!

✿グラタンピザ@980円
✿モンブランフレンチトースト@770円

栗のシーズンですね(#^.^#)
そして、10月1日から「スヰトの牛乳パンぬりえキャンペーン」がスタートします!
店頭で牛さん柄の塗り絵の台紙をゲットして、
10月31日までに店頭に持参すると、キャラクターパンが貰えちゃう!
応募された塗り絵は店頭で展示されるそうですよ~
面白そうですね!

それでは、次回もお楽しみに!
今週は2000年代のヒットドラマ主題歌シリーズでした♪

【本日の曲】
嵐/Love so sweet
B’z/今夜月の見える丘に
花*花/さよなら 大好きな人
KOH+/KISSして
DREAMS COME TRUE/やさしいキスをして
THE BLUE HEARTS/夢
D-51/NO MORE CRY
Queen/I Was Born To Love You
宇多田ヒカル/Can You Keep A Secret?
MISIA/逢いたくていま
中島みゆき/銀の龍の背に乗って
Mr.Children/Sign