2025.03.06 UP  

海外ライフトピックスは「ラマダン」をPick Up!



おはようございます。
木曜担当の戸澤愛です。

今日は海外ライフトピックスで
イスラム圏で行われる断食「ラマダン」を特集しました。
約一か月の断食、と聞くとそんなことできるの!?と思いますが、
日没から夜明けまでは飲食して良いので
一か月間続けることができるんですね。

私がシンガポールに住んでいた時に印象的だったのが
ラマダン明けのお祭り「ハリラヤ・プアサ」です。
ムスリムが多く生活するエリアではマーケットが開催されます。
(写真は2023年の様子)


断食を終えて、飲食や買い物やいろいろな欲求を解放し
大いに楽しもうという雰囲気で盛り上がります。
この高揚感があるから毎年ラマダンを頑張れるのかもしれませんね。
来週もラマダンについてお伝えする予定です。

今日お届けした曲です↓

緑黄色社会/恥ずかしいか青春は
JUDY AND MARY/ドキドキ
Omoinotake/ラストノート
Ariana Grande Feat. Mac Miller/The Way
Avril Lavigne/I’m With You
JUJU/奇跡を望むなら…
Snow Man/We’ll go together
NiziU/Memories


2025.03.05 UP  

日本の伝統色【雪色(せっしょく)】の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、3月に入り、春ももうすぐね♪なんて思っていたら、
昨日から大雪見舞われております信州松本。
さすが信州!こうでなくては!(^^)/

ということで、
現役カラーコーディネーターあかざわが
色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
『雪』という漢字が使われている色名
『雪色(せっしょく)』
の豆知識をご紹介させていただきました。

『雪色』はその名の通り、雪の色を指した色で
『雪白(せっぱく)』とも呼ばれます。
名前のイメージから混じりけの無い純白を思い浮かべますが、
実はほのかに青みがかった灰色を感じさせる奥深い白色です。

今シーズンの雪は今回が見納めになるのかしら?
雪の色、改めてじっくり見てみてはいかがでしょうか。

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Rihanna – Lift Me Up (From Black Panther_ Wakanda Forever – Music From and Inspired By)
Miguel – Sure Thing
Stephen Sanchez – Until I Found You
Parker McCollum – Handle On You
Morgan Wallen – You Proof
SZA – Nobody Gets Me
Bailey Zimmerman – Rock and A Hard Place
d4vd – Here With Me
David Gates – Goodbye Girl
Drake – Circo Loco

でした♪  


2025.03.04 UP  

ひな祭り豪雪から一夜明け



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

昨日の松本は久しぶりによく雪が降りましたね!
高速道路も早くから止まっていて驚きました。
こんなに雪に弱い街だったかしら‥。
まだまだ油断できませんね!

【本日の曲】
NiziU/AlwayS
BE:FIRST/Spacecraft
Aimer/SCOPE
Snow Man/タペストリー
ONE OK ROCK/Dystopia
ONE OK ROCK/NASTY
ONE OK ROCK/Delusion: All
サカナクション/怪獣
timelesz/Rock this Party
櫻坂46/UDAGAWA GENERATION


2025.03.03 UP  

「ら・かんぱねら」鈴木一美監督!



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

今朝は現在イオンシネマ松本で公開中の映画「ら・かんぱねら」で初監督を務めた、
鈴木一美さんへのインタビューの模様をお送りしました!
これまでは映画プロデューサーとして長く業界で活躍され、
2003年には松本深志高校を舞台にした「さよならクロ」をプロデュース。
そこで松本に関わってから、松本市を第二の故郷と自負するほどです(*’▽’)

今回は68歳(現在69歳)にして初めてメガホンをとられましたー!
映画は実話をもとにしたストーリー。
海苔職人さんがとあるきっかけでリストの「ラ・カンパネラ」を独学で弾きこなすまでのお話。
妻に贈る11分のかんぱねら、だそうです。

なんと公開が3月13日まで延長されたそうですよ!
ぜひご覧くださーい!

【本日の曲】
EXILE/道
Crystal Kay/3月9日
花*花/さよなら 大好きな人 [2020Remaster]
Little Glee Monster/青春フォトグラフ (GRADATI∞N Ver.)
H2O/想い出がいっぱい
Le Couple/ひだまりの詩
ベリーグッドマン/ありがとう ~旅立ちの声~
ケツメイシ/友よ ~ この先もずっと・・・


2025.02.27 UP  

ありがとう!松本パルコ



おはようございます。
木曜担当の戸澤愛です。

松本パルコがとうとう明日閉店します。
閉店することが報じられた際には
さびしいけどまだ少し先の話だなぁと思っていましたが、
こうして自分が閉店前日に番組でお伝えしていると
あっという間に感じます。

最終日はきっと大勢の人が訪れ
思い出を振り返りながらショッピングを楽しむんでしょうね~
私も明日は買い物に行く予定です。

今日は海外ライフトピックスのコーナーで
イギリスとシンガポールのデパートについて特集しました。

写真や言葉だけではお伝えしきれないかもしれませんが
こちらはイギリス・ロンドンのハロッズとリバティの写真です(2020年2月)。

美しく堂々とした店構えとスケールが大きさに圧倒されました。

ハロッズは店内も衣料品、アクセサリー、ケーキやチョコレート、
生鮮品に至るまでがセンス良くディスプレイされていて、
眺めているだけで気分が高揚してきます。

私を含め、世界中から旅行客が訪れていました。
「デパートに行く=特別なこと」というイメージが
しっかりと残っているように感じました。

ネットショッピングがすっかり普及しましたが
だからこそ、実際にお店に足を運んで買い物体験をすることが
新鮮でワクワクする時間になっているような気がします。

行くたびに刺激をもらえるパルコ、
明日のファイナルもきっと私たちに刺激を与えてくれると思います!

今日お届けした曲です↓

YOASOBI/ハルカ
スピッツ/春の歌
サカナクション/怪獣
James Blunt/You’re Beautiful
Bank band/はるまついぶき
ヨルシカ/晴る
Official髭男dism/I LOVE…