2019.02.14 UP  

バレンタインはイタリア発祥!!



Ciao a tutti!
みなさん、チャオ~!

Come state?
お元気ですか?

おはよう791 木曜日パーソナリティ 水野真理子です。

2月14日といえば、バレンタインデーですよね!

しかもバレンタインはイタリアが発祥なんです!!(ここぞとばかりにアピール(笑))

やっぱりアモーレの国は違いますよね~(♡ω♡*)

しかし日本のように女性から男性へチョコレートを贈るのではありません。

“La festa degli innamorati” 

“恋人の日”

という別名があるように、恋人が愛を確かめ合う日だそうです。

アモ~レ度が高い気がしますよね♡

しかし、大切な人の笑顔を見たいことに相違はありません。

幸せなバレンタインをお過ごし下さい!

Buon San Valentino!

今日お送りした曲はコチラ↓

ジェイホガート
・サンバパネグラ
・ブラウンレディ
・ウエストエンドダンサー

赤崎真由美
・ドリームスビル
・イフアンハドユー

横内章次
・モーニン
・ニューオリンズサンディ
・ユアウォッチイズテンミニッツスロー

ウラジミール・シャフラノフ
・ファームルーツ
・イージーウォーカー
・キッズアープリティピープル

でした♪


2019.02.13 UP  

最後のお弁当。



おはようございます!
今日のおはよう791、水曜日の原山朋子さんの代打で生田和徳が登場しました!
今朝は昨日に比べてよく冷えましたね、氷点下5度。寒かったです。
そいえば昨夜から仕事部屋での作業中、足元にひんやりと冷気を感じました‥。
風邪ひかないようにしましょうね!

さて、今朝のトピックは「高校生最後のお弁当」でした。
高校3年生は3月頭に卒業式が迫り、学校で食べるお弁当も“最後”になります。
それは作る方も同じで、親御さんにとっても“最後”のお弁当になるわけです。
そんな最後のお弁当がちょっぴり特別だったという投稿がSNSで話題になっています。

お弁当を作ってくれているお母さんやお父さんから手紙が添えられていた、とか、
お弁当のおかずにキャラ弁のようにメッセージが描かれいた、とかですね(^.^)
その手紙は、子どもの成長や卒業を祝福する内容や、
「最後だからありがたくお食べ!」といったお茶目なものまで。

そのメッセージに感動した高校生が、SNSに感謝の気持ちとともにアップしているわけです。
普段はなかなか伝えられない「ありがとう」を、最後のお弁当が運んでいるんですね♪

【本日の曲】
C&K/道
ナオト・インティライミ/夢のありか
GReeeeN/約束 × No title
BUMP OF CHICKEN/話がしたいよ
ToshI/赤いスイートピー
Ms.OOJA/AGAIN
乃木坂46/帰り道は遠回りしたくなる
あいみょん/今夜このまま
MISIA/アイノカタチ feat.HIDE GReeeeN
HYDE feat.YOSHIKI/ZIPANG
椎名林檎と宮本浩次/獣ゆく細道
ぼくのりりっくのぼうよみ/Sunrise(re-build)
Nulbarich/Silent Wondrland


2019.02.12 UP  

デュオ(重奏・連弾・重唱)でお届け



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/
放送スタートして間もなくの上空は厚めの雲が出ていましたが、
9時を過ぎてから眩しいくらいの日差しです♪

今朝はアンジーそれ子の音楽室。
朝からクラシックミュージックをお送りしました。
バレンタインが明後日に迫った今回のテーマは、二人で熱く奏でる「デュオ」!
バイオリン、ピアノ、オペラをお届けしました。

一曲目のバイオリンのデュオ、とっても朝っぽいさわやかな演奏で素敵でした!
椿姫など耳馴染みのあるオペラも、アンジーさんの解説の後に改めて聴いてみると
印象が違うものですね~

≪今朝のクラシック≫
モーツァルト作曲/オペラ「魔笛」より 私は鳥刺し
J.S.バッハ作曲/コラール前奏曲より おお神の子羊よ、罪なくして
ウェルディ作曲/オペラ「椿姫」より 花より花へ

2月17日(日)、松本市のハーモニーホールで今年も
ニューイヤー松本ボーカルフェスティバルが開かれます。
今回で33回目、ハーモニーホールと共に歩んできたの歴史あるイベントです。
入場は1,000円、13時開場で13時30分スタートです!
ぜひお聴き逃しなく!(^.^)

【本日の曲】
[Alexandros]/SNOW SOUND
Kis-My-Ft2/君を大好きだ
中島美嘉/KISS OF DEATH produced by HYDE
Nulbarich/Kiss You Back
Kalafina/storia
amazarashi/ナモナキヒト
Aimer/I beg you
wacci/最上級
IZ*ONE/好きと言わせたい
岡崎体育/私生活


2019.02.11 UP  

今日も元気に「はっぴーす」でお送りしました。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は建国記念の日でお休みの方も多いかと思います。
素敵な休日にしてくださいね。

さて、今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り~ まつパンぺろり」は、
ベーカリー&カフェ SWEET(スヰト)の森さんとお届けしました。
「ショコラマーブルベーグル(190円)」「ショコラオレンジ(230円)」
「マカデミアチョコフランス(200円)」を紹介していただきました。
バレンタイン間近ということで、チョコレート系のパンが気になりますよね!
森さん、ありがとうございます。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」は、
とり麺や・五色から、今日の海そばとレギュラーメニューについて
お話いただきました。西澤さんありがとうございます。

今日の曲たち

1:EXILE  「Ti Amo」
2:森山良子  「WISH」
3:EXILE 「ただ逢いたくて」
4:森山良子   「幸せの場所」
5:EXILE 「Love・Dream&Happiness」
6:森山良子    「母の子守唄」
7:平井堅     「君の鼓動は君にしか鳴らせない」
8:JOE PACE 「Speak Life」
9:平井堅      「愛にこだわれ」
10:JOE PACE 「Hold On」
11:平井堅      「ソレデモシタイ」
12:JOE PACE     「STAND」


2019.02.07 UP  

イタリア姉さんオススメの街



Ciao a tutti !
みなさん、チャオ!

Come state?
お元気ですか?

おはよう791木曜日パーソナリティ 水野真理子です。

今日のおせっかいイタリア観光局では、世界遺産の街「ウルビーノ」をご紹介しました。


このまちは私の好きな町のひとつでもあります!
アドリア海沿いのマルケ州に位置し、美しい古都にはラファエロの生家がいまだに残されています。

石造りの街で夏はとても暑く、日中は観光には不向き・・・(^^;)
なので!!陽が沈んでからの散策をオススメします♪

イタリア姉さんオススメの街 ウルビーノ!

毎週木曜日おはよう791の音楽は
ジャズマスターいさつかずおさんセレクトのナンバーをお送りしています。

小宅珠美
・シュビレーション
・青い海と子ども達
・フライングハイ

高瀬アキ
・マイフェバリットシングス
・チャーリーパーカーメドレー

峰純子
・スピークロウ
・いそしぎ
・追憶
・わが恋はここに

日野皓正
・マイアイデアル
・誰かが私をみつめてる
・キャンディ

でした♪