2016.07.22 UP  

『日本三景の日』と不思議怪しいストローのご紹介



7月21日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

今日は『日本三景の日』

観光連絡協議会が制定したそうで、
『日本国事跡考』で松島・天橋立・宮島が日本三景として絶賛した
林鵞峰の1618(元和4)年の誕生日からとな。

日本三景は皆様ご存知、以下の3つの名勝地を指すわけですが、
え〜こういうのってウッカリすると思いっきり忘れてたりすることも
ある訳でして(笑)もういちど復習をば。

松島 – 宮城県宮城郡松島町を中心とした多島海

天橋立 – 京都府宮津市にある砂嘴

宮島(厳島) – 広島県廿日市市はつかいちしにある厳島神社を中心とした島

さて、そんな木曜日

今日は久しぶり、ムダえもんでは
『ストロー』について !

この次期熱中症対策としてこまめな水分補給が奨励されておりますが、
皆さんどうされてますか?

ペットボトルを机の脇にキープして?
デトックスウォーターをメイソンジャーに入れて?
おしゃれなマイボトルから?

きっと色々あると思われますが、いずれもストローを使って水分補給っていう
パターンが多いのではないでしょうか?

    で

本日は『眼鏡の形のストロー』をご紹介。
ohayo20160721_01

結構大きめなペットボトルの中にストローが
するするポッチャン!
あとはしょうがないのでペットボトルから
直接ゴクゴク。

   ↑

結構、このパターン多くないですか〜?

でもストローが『長い』か『どこかにたえずひっかかっている』場合は
この心配がほぼ無くなります。

    で

試してみました。
ohayo20160721_02

う〜む、意外とイケルぞ!

特に飲み物にポップな色がついていれば、なお楽し!
コーヒー、紅茶系などはオーソドックスな見た目に違和感がありません。(←ホントか?)

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜!

1)Lady Madonnna Kazuo Yashiro
2)A Felicidade Hikari Aoki
3)Cousin Mary David Murray
4)In A Sentimental Mood David Murray
5)Somethin’ Cute Lee Morgan
6)Sing Sing Sing Anita O’day


2016.07.20 UP  

そろそろ梅雨明けかな?



おはようございます。えいちゃんです。
いやー、夏って感じのお天気ですよね。梅雨明けもそろそろかな?

さて、今日も情報盛り沢山でお送りしました。

今日のことたまは「罪を憎んで、人を憎まず」をお伝えしました。
深い言葉です。

続いて、「元気だ、笑顔だ、ささべキッズ」のコーナーは
いくみ先生にお越し頂き、夏休みの過ごし方などお聞きしました。
ohayo20160720

いくみ先生、ありがとうございます。

今日の曲たち。

1:つじあやの     「風になる」
2:GEMINI 「Not Alone」
3:I Wish       「明日への扉」
4:Robert de Boron   「I am Ready」
5:DREAMS COME TRUE 「うれしい! たのしい! 大好き!」
6:Imani        「Give You All My Love」
7:HY          「レール」
8:AAA         「Wake Me UP」
9:花*花        「あ~よかった!」


2016.07.19 UP  

ひとみの朝から英会話!



おはようございます!
おはよう791火曜日担当の生田和徳です( `ー´)ノ

今日は毎月第三火曜日定番の、ひとみの朝から英会話をお送りしました~
イングリッシュライフ12の小林瞳先生に身になる英語の話を聞きましたよ!

P1120042

先月あたりからお伝えしている通り、
石芝にあるカレー屋さん「インディアンキッチン」で
『エフエムまつもとの小林先生の番組聞いたよ!』と言っていただくと、
なんと!10%割引で食事ができるんですよ!
これはお得~~~♪

ぜひ行ってみて下さいね!

【本日の曲】
ケツメイシ/夏の思い出
西野カナ/もしも運命の人がいるのなら
TUBE/あー夏休み
サザンオールスターズ/真夏の果実
プリンセス プリンセス/世界でいちばん熱い夏
Celine Dion/The Power of Love
A Great Big World; Christina Aguilera/Say Something
アレクサンドラ・スタン/セレブレイト
David Guetta; Sia/Titanium


2016.07.18 UP  

今日は海の日。なぜか、カニ食べたい(笑)



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、海の日でお休みの方も沢山いると思います。
素敵な休日にしてくださいね。
えいちゃんは、なんだか急にカニが食べたくなりました。(笑)

さて今日は、えいちゃんピックアップでは、
「シャワーサンダル」をお伝えしました。
この夏おさえておきたいアイテムです。皆さんも是非。

続いてマンスリーゲスト・ほけんのフルマークスの川上毅さんに
お越し頂き、子供たちの保険についてお聞きしました。
ohayo20160718

川上さんありがとうございます。

今日の曲たち。

1:杏里     「夜空ノムコウ」
2:George Benson 「Nothing Gonna Change My Love For You」
3:MINMI       「レイニーブルー」
4:Elton John    「Your Song」
5:加藤登紀子     「花」
6:Richard Marx 「Right Here Waiting」
7:朝倉さや     「ありがとう」
8:DANCE EARTH PARTY  「PEACE SUNSHINE」


2016.07.14 UP  

やっぱり地元!未来のワタシを発見する『松本広域会社ナビ』



 7月14日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

今日は検疫記念日とパリ祭とペリー上陸記念日と内視鏡記念日と
廃藩置県の日とひまわりの日と求人広告の日とゼラチンの日と
コラーゲンの日とイラク共和国記念日とシルバーデー!
でした。

・・・はぁ、ちょっと休憩。

さて、今日もこれから暑くなりそうなお天気でのスタートとなりました。

さて、そんな木曜日

今日は人の輪リンクに
松本商工会議所 中小企業振興部
ものづくり支援グループ
グループ長 中島 健(なかじま けん)さんに
お越しいただき、今年でなんと!17回目を数える

『まつもと広域ものづくりフェア』
■ホームページ http://www.m-isc.jp/fair2016
■Facebook https://www.facebook.com/monodukurifair/

についてお話をうかがいました。

ohayo20160714

今までどちらかというと子供向けの香りの強い(?)
イベントでしたが、特に今年から

『まつもと広域会社ナビ』

として、松本地域が創生し更に元気になるのは、
地域出身の若者が働ける職場がある事が必要不可欠と考え、
まつもと広域会社ナビは元気な高校生や大学生に
将来就職を考える時に、地元に戻って就職をしてもらいたいと
願っている企業をまつもと広域ものづくりフェア内で紹介するイベントです。

まぁ、何しろ12企業、1団体が企業ブースを出展するということで
パンフレットを見るだけでもあれもこれもそれもどれも・・・
興味を惹かれますが、さらにさらに
自社PRトークショーで出展企業の若手社員(←コレ重要)が
現在の会社生活を語るとあっては・・・

もう、これはこの週末は行くっきゃないっ!!!(^^)

『まつもと広域 ものづくりフェア』
    入場無料〜♡ 
日時> 7月16日(土)17日(日)
    午前9時30分から午後3時30分
会場> 松本大学

中島さん 朝早くから
ありがとうございました〜!!!

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜!

1)Ceora Eddie Henderson
2)Sweet Honey Bee Lee Morgan
3)The Double Up Lee Morgan
4)Hei Chico Lee Morgan
5)Sometimes I’m Happy akiko